昨日の夕方、駅伝横中PTAチーム監督のPTA会長よりメールが来ました。曰く「明日、午後4時頃から横中陸上部と一緒に練習することにしました(ジョギング程度)。よかったら一緒にどうですか」。
同じく駅伝メンバーの陸上部顧問のW先生に挨拶出来ていなかったので、ちょうどいい機会と思い、参加する旨、返信しました。
で、今日は、駅伝前最後の休みですから、午前中に今一度コースの試走をし、午後横中に行くのは顔合わせくらいのつもりでいました。
今日も朝は寒く、8時でマイナス2.1℃、9時で1.9℃でした。家を出たのが、8時半頃だったので、0℃くらいだったのでしょうか。準備運動をして、軽く2kmくらいアップをしてから、散田小北門からスタートしました。
まだ、足に不安があったので、全コースを全力で試走するのではなく、最初の1kmを突っ込みすぎず4分くらいのペースで入ることを体感することを目的として、後は流しながらも、あわよくば、そこそこのペースで走れればという思惑でした。
で、スタートしてきらら亭付近までの1kmは、4分01秒とちょうどぴったりのペースで入れたのですが、後は流しながらもそこそこのペースでという思惑はまったく外れ、結構一杯一杯という感じで息があがり、5分25秒、4分57秒、4分59秒、4分51秒と、あとは本当に単なるジョギングでした。またまた、自分にがっかりです。
朝食後1時間で、気温もものすごく寒かったためと、無理やり思い込むことにしました。
昼食後、買い物を済ませてから、午後4時に横山中に出かけました。ちょうど、野球部、テニス部、陸上部、バレー部などが、校庭に出てきたところでした。既に来ていたPTA会長と挨拶し、その後出てきた陸上部顧問のW先生と挨拶しました。
すると、今日陸上部は、3000mのタイムトライアルをするのだそうです。げげっ!聞いてないよ、です。でも、PTA会長も、ケガしちゃいけないし、途中まで付き合いますかということで、一安心です。
タイムトライアルまで、アップで校庭を数周走り、ストレッチなどをしたあと、ダッシュを数本して、再度おのおのアップやストレッチです。これだけで結構な運動で、しっかり汗ばんでいます。
で、いよいよタイムトライアルです。陸上部のO君やF君はべらぼうに速いので、もちろん付いて行こうなんて気は毛頭ありません。小学生の時はライバルだった散ドラOBのコウスケだって、もちろん今では敵うわけありません。しかし、だからと言って、自分のペースを守るのもなかなか難しいものです。
スタートすると、PTA会長もしっかり付いていき、とても途中であがる雰囲気ではありません。ランナーの悲しい性です。走り出したら、最後まで走るようになっているんですよね。私もそれよりは後方で自分のペースのつもりだったのですが、中学生につられてペースが速すぎたようでした。
校庭内で300mのコースをとって10周走るのですが、最初はPTA会長やコウスケの少しあとを付いていったのですが、5周を過ぎたあたりからは完全にペースダウンし、トップを走るO君やF君には周回遅れにされ、PTA会長やコウスケからも半周以上の差をつけられました。そして、最後の最後には、最初にはリードしていた1年生2人にもかわされ、ビリっけつでゴールしました。
もう少し若ければ…と思いたいですが、本当のところ、若くても到底敵いません。O君は1km3分は「軽く」切るそうです。私の中学時代の1500mは5分ちょっとですから、1km3分20秒~25秒くらいです。はぁ~、ですな。
しかし、それでも3kmを12分21秒と、4分07秒/kmと、私としては結構いいタイムでした。やはり、最初に速く入りすぎずに、いかに自分のペースを守れるかが大事だと再確認しました。しかし、普段ペース走などをしていないので、ペースを体感するのが難しいんですよね。
あ~疲れた!家に帰って、靴を脱ぐ時、足がつってしまいました。しかし、これだけ走れれば、足の不安はほぼなくなったかなという感じです。あとは本番を待つのみ、です!
↓ 完走することに、ポチっとお願いします(ハードル低すぎっ)。
今日のジョグ
7.9km 42分39秒
3.0km 12分21秒(本当はもっと走っていますが)