八王子市散田町在住のスポーツ好き親父の戯言!

八王子市の学童野球チーム散田ドラゴンズ元管理人(2007年3月~2016年2月)のブログです。

宝物!

2011年02月27日 17時36分09秒 | Jog&Walk,Health

結団式での戦利品です。

Dscn0756  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

真ん中で燦然と輝くのは、第61回全関東八王子夢街道駅伝競走大会のメダルです。といっても、もちろん公式のメダルではなく、散ドラ父母・部員のお手製のメダルです。部員たちの一言と、メダル裏面には「横中PTAレコード」とあります(まあ初出場ですからね…)。大切な宝物になります。ありがとうございました。

 

そのほか、駅伝大会の写真と、誰の差し金か洒落の効いたお菓子のプレゼントと、恒例のビンゴ大会の賞品(娘が好きそうなアニマルアイマスクをゲットしました)です。

 

部員だけでなく、コーチもがんばります!

 

 ↓ 何ちゃってコーチに、ぽちっとお願いします。

  にほんブログ村 野球ブログ 少年野球へ
  にほんブログ村

 

今日のジョグ

 18時からの祇園での二次会に向けて。

 5.9km  31分17秒

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親子大会と結団式!

2011年02月27日 17時25分02秒 | 散ドラ諸君への喝!

今日は、恒例の親子大会でした。最近入団したばかりのナオユキ、レン、シュンスケといった下級生がいるので、下級生対母チームは、Tボール形式で行いました。下級生たちも楽しくゲームが出来ましたが、近年になく強力な母チームは大人げなく勝利しました

Dscn0742  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その後は、レギュラーチームと父チームの戦いですが、こちらも最近は父チームに負けが続いているため、中学生の助っ人の力も(ほんの少しだけ)借りて、何とか父チームを終盤逆転し、勝利を収めることが出来ました。

Dscn0747  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

試合終了後は、中散田会館での結団式となりました。もちろん、本当は卒団式ですが、6年生がいないため、新たなチームとして再出発するための式です。学校での学年がそれぞれ一つ上がると、また変化があるのではないかと期待しましょう!

 ↓ 生まれ変わった(?)新チームに、ぽちっとお願いします。

   にほんブログ村 野球ブログ 少年野球へ
   にほんブログ村

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする