八王子市散田町在住のスポーツ好き親父の戯言!

八王子市の学童野球チーム散田ドラゴンズ元管理人(2007年3月~2016年2月)のブログです。

やっぱり基本は挨拶と声!ですかね…

2011年02月10日 22時20分30秒 | 散ドラ諸君への喝!

昨日、新チームについての考えを書きましたが、具体的に何をするかと言えば、やっぱり挨拶することと、声をしっかり出すということではないかと思います。

 

どんなに時代が経っても、この基本は同じような気がします。自分の倅たちが6年生になった時も同じことを言いました。

 

特に、上の学年と1学年間があいた、ちびっ子軍団として、大目に見られてきましたから、今のところ、これから6年生、5年生という上級生の風情はありません

 

でも、これからの一年間、散田ドラゴンズを代表して一部リーグに参加する以上、「おっ!散田ドラゴンズはきちんとしているぞ!これは手強いな」と思われるような、挨拶・態度を示してほしいと思います。

 

そうするためには、当然普段の練習からそれが出来なければなりません。監督・コーチ・お父さんたちも、練習が終われば、近所のおじさんで構いませんが、練習中はきちんした挨拶や言葉遣いをした方がいいですし、ちびっ子軍団で先輩・後輩なくじゃれ合ってきましたが、これからはきちんと先輩・後輩を少し意識した方がいいと思います。

 

新年度を迎える前に、どこかの機会で言いたいと思いますが、春が来る時には、散ドラも新しい散ドラになっていたいですね!

  ↓ 散ドラの春に、ぽちっとお願いします。 

   にほんブログ村 野球ブログ 少年野球へ
   にほんブログ村

 

今日のジョグ

は、仕事でちょい遅で休み。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする