MASQUERADE(マスカレード)

 こんな孤独なゲームをしている私たちは本当に幸せなの?

両国家挙げての宣伝

2010-07-09 17:57:42 | Weblog

米ロ、冷戦後最大のスパイ交換 10被告、罪認め強制送還(共同通信) - goo ニュース ソルト - goo 映画

 このあまりにも上手くできた両国の解決の仕方が却って余計な憶測を呼び込む。

ネット上に自身の写真を掲載し“美しすぎる女スパイ”と米国で話題が沸騰している

28歳のアンナ・チャップマンがロシアのスパイの10人の一人として米連邦捜査局に

逮捕された件はとても不可解で、彼らの容疑は米軍の機密情報を不正に獲得した

というようなものではなく、不法な政治活動やマネーロンダリング(資金洗浄)である。

つまり彼らは一般的にイメージされるスパイのように母国へ何らかの情報を送った

形跡はなく、正確に言うならばスパイとして逮捕されているわけではない。それでは

何故このように“ロシアのスパイ”として話題が沸騰しているのか推測するならば、

アメリカで7月23日から公開されるこのアンジェリーナ・ジョリー主演の『ソルト』の

宣伝をFBIが一役買ったのではないだろうか?西側情報機関と接触した罪でロシア

に服役している4人を釈放させることもできる上、ハリウッドに恩を売っておくことは

FBIにとって決して不都合になることはないのだから。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする