Jean-Jacques Lafon "Le géant de papier" | Archive INA
ジャン=ジャック・ラフォンの唯一のヒット曲である「紙の巨人」を
和訳しておく。個人的にはバーティ・ヒギンズの「カサブランカ」が元ネタ
のような気がする。因みに「カサブランカ」が1982年のリリースで
「紙の巨人」は1985年のリリースである。
「Le Géant de papier」 Jean-Jacques Lafon 日本語訳
「無」のドラゴンに立ち向かうために
悪魔と戦うように僕に求めて欲しい
流動する砂漠の上で
塔や大聖堂で君を築き上げるように僕に求めて欲しい
火口の奥底に深く入り込むために
山脈を打ち裂くように僕に求めて欲しい
僕にとっては全てが実現可能のように思う
とりわけ
僕が彼女を見つめる時
女性の体を前にして鋼の心に欠落を持つ僕のような男は
「紙の巨人(=外見は強そうでも内面は繊細な人)」なんだ
僕が彼女を撫でて
自分のあらゆる優しさを呼び覚ますことを恐れている僕は
「紙の巨人」なんだ
塵と化すように僕に求めて欲しい
神がいなくなったこの惑星
僕にとって彼女は
足で踏みつぶされる蟻の大群のようだ
光を遮って
今夜時間の流れを止めるように僕に求めて欲しい
僕にとっては全てが実現可能のように思う
とりわけ
僕が彼女を見つめる時
女性の体を前にして鋼の心に欠落を持つ僕のような男は
「紙の巨人」なんだ
僕が彼女を撫でて
自分のあらゆる優しさを呼び覚ますことを恐れている僕は
「紙の巨人」なんだ
僕が彼女を見つめる時
女性の体を前にして鋼の心に欠落を持つ僕のような男は
「紙の巨人」なんだ
Bertie Higgins - "Casablanca" Tour Promo (2009)