goo blog サービス終了のお知らせ 

寮管理人の呟き

偏屈な管理人が感じたことをストレートに表現する場所です。

朝の散歩

2006年10月09日 | 日記
朝早く目が覚めたので散歩に出た。公園の高い木には鳥達がとまり、美しい声で鳴いていた。砂場に落ちた木の実を啄ばんでいる鳩もいた。道中、色づきかけた渋柿や稲穂を目にすることができた。

稲刈りはもう間近に

30年前の下町には田んぼや畑がたくさんあったが、今では数えるほどに減ってしまった。今日で秋祭りは終わりだ。少し寂しそうに御幣(ごへい)が風に揺れていた。

秋祭りと御幣

にほんブログ村 日記ブログへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青魚の底力

2006年10月09日 | 日記
秋は青魚がおいしい季節である。秋刀魚、鰯も当てはまるが、最上は真鯖だ。焼いて良し、煮ても良し。塩と酢で〆た鯖はいやな癖が消えて、まろやかで深い味わいがある。

魚の脂をたっぷり採って血液をサラサラに、そして頭の働きも改善したい。運動不足の中年の食事が畜肉に偏りすぎるのは成人病への近道(笑)。糖尿になっては美食はできない。

生寿司(きずし)

棒寿司

にほんブログ村 日記ブログへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする