エッセイ  - 麗しの磐梯 -

「心豊かな日々」をテーマに、エッセイやスケッチを楽しみ、こころ穏やかに生活したい。

今、一番寒さの厳しいころ

2010-01-23 | 日々の生活
             【厳しい寒さに咲く サザンカ】


 今が寒さの一番厳しい時期だ。この時期にはいつも、生徒の研究発表のまとめで遅くまで生徒と居残っていたころのことを思い出す。雪降りの、凍結した道を家路についたあの頃が、ついこの前のように懐かしく思い出される。何故か頭に浮かぶのは、会工から行仁町を経て蚕養神社に突き当たる、旭町の細い雪道だ。
 あの頃の生徒たちは、今どうしているだろうか。

今朝の雪は音もなく静かに落ちていた。夜のうちに積もった雪も、5,6センチであれば、かえって気持ちも落ち着き、趣があっていいものだ。
 サザンカがこのところの寒さになかなか花びらを開けないでいる。ハクモクレンの花芽も心持ち大きくなり、アオキの実がほんのり色づいてきた。まだまだ三寒四温と言うほどの暖かさはないが、なんとなく春の気配が感じられる一日だった。


   【一輪だけ 寒さに耐えて咲くツバキ】

   【アオキの実】

   【ハクモクレン】