金魚が元気に泳いでいる 2010-01-24 | 日々の生活 30年来扱っていた熱帯魚の飼育をやめた。かつてはグッピーもかなり増えて、同僚に差し上げたこともあった。体調を壊し世話もできずにいて、黒い糸状藻?が水槽全体に広がり、グッピーも全滅してしまった。 その後、孫にもいいので金魚を飼い始めた。昨年まではザリガニと一緒に飼っていたが、大分やられてしまった。ザリガニを放し、水槽を大きくして循環器、エアーポンプ、ヒーターも休んでいた熱帯魚のものを使った。いつも金魚は冬は保温しなかったが、今年は水温25度の別世界だ。 川エビとタナゴも同居、アカデメキン、シュブンキン、サンシキデメキンなどが元気で泳いでいる。冬でも食欲旺盛で、どれも一回り大きくなった。