昨日、武くんの祝いごとがあり、家族で彼の要望のかっぱ寿司へ。吹雪がひどかったが、あまり混まない夕方の少し早い時間に家を出た。
ときどき誘われて行くが、このお店にはビールはあるが日本酒はないので少し残念だった。ところが昨日は、何気なく店内のケースをみるとお酒が入っていた。恥ずかしながら、頬がゆるんだ。
育ち盛りの武くん,見る間にお皿が重なっていく。ジイの「味わってゆっくり食べろと!」の言にも,驚きの食欲だ。忙しくていけない。ジイは早速お酒を頼んだ。
「杉玉」という純米酒の1合瓶、青森のお酒で美味しかった。
はじめに取ってくれたマグロと貝は,ずいぶん廻っていたのだろう。いずれも見た目も乾燥し,魚もしゃりも皿にくっついていてはがして食べた。廻っている寿司は気をつけないと!
やはり新鮮な握りを注文し新幹線で運んでもらうべきだと思った。 好きなウニ、エンガワ,鉄火巻きを美味しくいただいた。
払いは、バーちゃんからのお祝いでした。ごちそうさま。 (2015.1.18)