コメントについて
「記事に無関係なコメント、誹謗中傷等のコメントは私の判断で削除させていただきます。また、名前の記入のないときは、場合によっては削除させていただきます。ご了承くだい。楽しいコメントをお待ちしています」
季節の変わり目です。風邪を引いている方も多いのではないでしょうか。私も14日空風を引き15日に医者に行ってきました。幸い熱も出なく、治りかかっています。
風邪で寝込んでいる人が、意識が不確かになることを指して「熱にうなされる」と言うのは間違いです。
「うなされる」は「魘される」と書き、恐ろしい夢などを見て、思わず苦しそうな肥を立てることです。
うなさ・れる【魘される】
[動ラ下一][文]うなさ・る[ラ下二]恐ろしい夢を見るなどして、眠ったまま苦しそうな声を立てる。「悪夢に―・れる」
大辞泉
高熱のため、ぜいぜいと喘ぐような声を出していても、それは「うなされる」とは言いません。
高熱のために、意識が不確かになることは、「熱にうかされる」と言い「浮かされる」と書きます。
うかさ・れる【浮かされる】
[動ラ下一][文]うかさ・る[ラ下二]《「れる」は、もと受身の助動詞》
1 高熱のために意識がはっきりしなくなる。「熱に―・れる」→熱に浮かされる[補説]
2 物事に心を奪われて、落ち着かなくなる。「海外旅行ブームに―・れる」
3 茶などを飲んで興奮し、眠れなくなる。
熱(ねつ)に浮かさ・れる
1 病気で高熱のためにうわごとを言う。2 前後を忘れて夢中になる。のぼせ上がる。「―・れていて忠告など耳に入らない」
大辞泉
これは、現実に高熱にならなくても、「恋をして、まるで熱にうかされているようだ。」のように比喩的にも使用されます。
したっけ。