コメントについて
「記事に無関係なコメント、誹謗中傷等のコメントは私の判断で削除させていただきます。また、名前の記入のないときは、場合によっては削除させていただきます。ご了承くだい。楽しいコメントをお待ちしています」
更新するのを忘れていました!!14:44更新です。
和名:林檎(リンゴ)
分布:小アジアやコーカサス地方だといわれる
樹高:5mから10m
開花期:4月から5月
花色:淡い紅色を帯びた白
バラ科リンゴ属の落葉高木
現在日本で栽培されているものは西洋林檎(セイヨウリンゴ)から改良されたもので、これは明治時代以降に導入されたものです。
英名はアップルブロッサム(apple blossum)です。
一方、江戸時代以前に中国から渡来したものは和林檎(ワリンゴ)と呼ばれていましたが、現在ではほとんど栽培されていないそうです。
葉は幅の広い卵形で、互い違いに生えます(互生)。
葉の縁には粗いぎざぎざ(鋸歯)があります。
花は、葉の脇から数本ずつ花柄を出し、5弁花をつけます。
果実は偽果(子房以外の部分が加わってできている果実)である。
食用にするのは花托(かたく:柄の上端にあって花弁や雌蕊などをつける部分)の発達したものだそうです。
自宅のものは、ほったらかしなので食べられません。種類もわかりません。
私は実には興味がありません。
花言葉は花が、「名声」「選択」「評判」「選ばれた恋」、実が「誘惑」「好物」、木が「名誉」です。
リンゴの実に誘惑されて、人類の歴史が始まりました。以来、人間は誘惑に弱い・・・。
したっけ。