goo blog サービス終了のお知らせ 

 年寄りの漬物歴史散歩

 東京つけもの史 政治経済に翻弄される
漬物という食品につながるエピソ-ド

正月の始まり

2008年12月25日 | 築地市場にて
正月の始まり
青果別館に松飾が付いて正月気分がでてくる。いよいよクリスマスが終わって懐かしい三浦大根が25日のセリに出て、群馬の干し大根がやって来るとようやく年末気分となるのだが、今年の12月は異常に雨が多くよい大根が干す環境にはないのだろうか。
 場外市場の混雑も以前より買い物する人達が少なく、ただ見に来てまた買う量も少ない。新しい不況は恒常的な普況となるのだろうか。
 築地の大渋滞が懐かしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする