ここ最近モンドコレクション?で賞をとったという食品がある。何か多すぎて賞を乱発している気がしている。ところで最近モンドという人を知った。『町野主水』
町野は幕末明治の会津の人である。会津人しか知っている人が少ないと思われるが自由民権運動福島事件の時、町野は福島県令だった三島通庸の働きもあって、御用政党の会津帝政党を創った。これには維新時会津を裏切った三春藩の自由党河野広中に対抗することもあったと思われる。河野等が投獄されて、明治17年三方道路が開通すると会津帝政党は解散したという。三島通庸も土木県政を評価すれば東北の交通を進歩させたと思う。
いまでも福島県民の心の中に戊辰戦争の恨みが残っていて、何か問題が生じた時(福島県内の地域対立)、表面に出るように思える。
町野は幕末明治の会津の人である。会津人しか知っている人が少ないと思われるが自由民権運動福島事件の時、町野は福島県令だった三島通庸の働きもあって、御用政党の会津帝政党を創った。これには維新時会津を裏切った三春藩の自由党河野広中に対抗することもあったと思われる。河野等が投獄されて、明治17年三方道路が開通すると会津帝政党は解散したという。三島通庸も土木県政を評価すれば東北の交通を進歩させたと思う。
いまでも福島県民の心の中に戊辰戦争の恨みが残っていて、何か問題が生じた時(福島県内の地域対立)、表面に出るように思える。