この間の土曜日に久しぶりのライブをやって一息ついたところ。
また、曲作りに夢中になっています。
何だか最近、断片的にですがメロディーがやたらと浮かぶ。
今日も何となくギターを弾いていたら、メロディーがひらめいて
その断片的な部分だけでも、譜面にしていました。
この間のライブで、ちょっと手ごたえがあって、相方と
もう少し唄とかギター演奏の細かい部分の修正をしたら、
もっと良い演奏になりそうな気がしました。
それと、そろそろ近場(都内と云う意味)でライブをやってみたくなった。
そのためには、少し曲も増やさないといけないって思う。
まぁ、焦っても仕方が無いのだけれど、今は女性ボーカル用に作った曲を
二人でやっているから、何処か軟弱な感じは否めない。
でも、かつての「オフコース」だって、かなり軟弱路線の曲があったし
その軟弱さが、僕等のデュオの特徴になっている気もします。
しかし、メロディーが浮かんでも詞が浮かばない。
相方が詞をつけてくれそうな曲も有るんですが、やっぱり自分でも
詞を書きたいって思うのでありますが、こればかりは才能と云うか
僕には、気の利いた詞が浮かばないのです。
11月にまた、市川のライブをやる予定にはなっているんですが
年内に都内で一回、ライブをやるというのが二人の目標。あくまで目標です。
音楽は麻薬みたいなものですねぇ・・・・・
また、曲作りに夢中になっています。
何だか最近、断片的にですがメロディーがやたらと浮かぶ。
今日も何となくギターを弾いていたら、メロディーがひらめいて
その断片的な部分だけでも、譜面にしていました。
この間のライブで、ちょっと手ごたえがあって、相方と
もう少し唄とかギター演奏の細かい部分の修正をしたら、
もっと良い演奏になりそうな気がしました。
それと、そろそろ近場(都内と云う意味)でライブをやってみたくなった。
そのためには、少し曲も増やさないといけないって思う。
まぁ、焦っても仕方が無いのだけれど、今は女性ボーカル用に作った曲を
二人でやっているから、何処か軟弱な感じは否めない。
でも、かつての「オフコース」だって、かなり軟弱路線の曲があったし
その軟弱さが、僕等のデュオの特徴になっている気もします。
しかし、メロディーが浮かんでも詞が浮かばない。
相方が詞をつけてくれそうな曲も有るんですが、やっぱり自分でも
詞を書きたいって思うのでありますが、こればかりは才能と云うか
僕には、気の利いた詞が浮かばないのです。
11月にまた、市川のライブをやる予定にはなっているんですが
年内に都内で一回、ライブをやるというのが二人の目標。あくまで目標です。
音楽は麻薬みたいなものですねぇ・・・・・