新しいクロスが来たので、早速クロスの張替に着手しました。
今回は天井のクロスを張る前に、奥の壁から張ってみました。
階段下の物置の上部は幅82㎝、高さ135㎝、トイレのドア上と廊下の突き当りは
幅82㎝、高さ57㎝の同じサイズのクロスが2枚。
廊下の右側の幅51㎝、高さ230㎝のクロスを張り、天井も廊下の部分だけ張りました。
張り替えてみて比べてみると、前のクロスより今回の方が明るく高級感があります。
廊下の右側手前の幅51㎝、高さ230㎝のクロスをもう1枚張り、
通路右の6畳間のガラス戸の上部は板の柄を縦にするため、その端切れを5枚を繋いで使用して
幅172㎝、高さ57㎝にクロスを張りました。
これは無駄をなくすための工夫した手順です。
今日は玄関の階段下と、入り口扉の上の天井まで頑張って張りました。
残りは下駄箱と、棚を作る時に考えるつもりです。
いやぁ、疲れましたね。
今回は天井のクロスを張る前に、奥の壁から張ってみました。
階段下の物置の上部は幅82㎝、高さ135㎝、トイレのドア上と廊下の突き当りは
幅82㎝、高さ57㎝の同じサイズのクロスが2枚。
廊下の右側の幅51㎝、高さ230㎝のクロスを張り、天井も廊下の部分だけ張りました。
張り替えてみて比べてみると、前のクロスより今回の方が明るく高級感があります。
廊下の右側手前の幅51㎝、高さ230㎝のクロスをもう1枚張り、
通路右の6畳間のガラス戸の上部は板の柄を縦にするため、その端切れを5枚を繋いで使用して
幅172㎝、高さ57㎝にクロスを張りました。
これは無駄をなくすための工夫した手順です。
今日は玄関の階段下と、入り口扉の上の天井まで頑張って張りました。
残りは下駄箱と、棚を作る時に考えるつもりです。
いやぁ、疲れましたね。