秘密基地への移住作業は荷物を纏めることから。
とりあえず手始めに、アパートのクローゼットにあるスーツや、
冬物のコート類を、新秘密基地のクローゼットへ運び移しました。

運んでみて、驚いたのはスーツやブレザーなどの量。
喪服やタキシードを含めて、13着も有りました。

一番新しいのは、左から4番目のチョコレート色の格子柄の3ピース。
これは普段の遊び着として、一昨年に8万円で購入したのだけれど、
その年の芝居の公演に使ったりして、結構気に入っている代物。
その他は、10年以上前に購入したものばかりで、一番古いのは30年以上着続けている。
定年まで勤めた会社では、設計部門に居たせいもあって社内では作業着。
たまに行く出張でも、行き先が大学などだったのでスーツで行くことは殆どないため、
持っているスーツは、殆どが遊び着と言っても過言ではないですね。
黒系のYシャツを中に着て、まるでヤクザのような雰囲気になる黒系の物、
アロハに合わせたグレンチェックのスーツはチンピラ風・・・
その他、チャラ男風も有ったりで色々あります。
ビジネススーツは殆どないですね。
このほかに春・夏物の上着が数着、まだアパートのクローゼットにあります。
これもなかなか処分できなくて、増える一方ですね。
とりあえず手始めに、アパートのクローゼットにあるスーツや、
冬物のコート類を、新秘密基地のクローゼットへ運び移しました。

運んでみて、驚いたのはスーツやブレザーなどの量。
喪服やタキシードを含めて、13着も有りました。

一番新しいのは、左から4番目のチョコレート色の格子柄の3ピース。
これは普段の遊び着として、一昨年に8万円で購入したのだけれど、
その年の芝居の公演に使ったりして、結構気に入っている代物。
その他は、10年以上前に購入したものばかりで、一番古いのは30年以上着続けている。
定年まで勤めた会社では、設計部門に居たせいもあって社内では作業着。
たまに行く出張でも、行き先が大学などだったのでスーツで行くことは殆どないため、
持っているスーツは、殆どが遊び着と言っても過言ではないですね。
黒系のYシャツを中に着て、まるでヤクザのような雰囲気になる黒系の物、
アロハに合わせたグレンチェックのスーツはチンピラ風・・・
その他、チャラ男風も有ったりで色々あります。
ビジネススーツは殆どないですね。
このほかに春・夏物の上着が数着、まだアパートのクローゼットにあります。
これもなかなか処分できなくて、増える一方ですね。