今日は今年の仕事始め。
今月は修理品が3台あって、比較的忙しいのだけれど
20日納期の修理品は年末に修理を完了していたので、
今日は出荷前のデーター取りをやって、出荷検査成績表と修理報告書を作成するだけ。
出荷検査は2時間ほどで終わり、報告書を作って梱包を終えて終了。
残るは2台ですが、うち1台は受入時から不具合が確認できず、
仕方がなく基板を交換して何度も動作確認を繰り返してきたけれど 、
それでも症状が確認できないので、月末までに動作確認を数回やって
出荷に踏み切るつもり。
そういう意味では作業は風量している。
残り一台はICが壊れていて交換するのだけれど、
それ以外は大きな問題はないので、月末までには何とか終わらせることが出来る。
今年も小遣い稼ぎはそこそこ出来そうです(笑)
今月は修理品が3台あって、比較的忙しいのだけれど
20日納期の修理品は年末に修理を完了していたので、
今日は出荷前のデーター取りをやって、出荷検査成績表と修理報告書を作成するだけ。
出荷検査は2時間ほどで終わり、報告書を作って梱包を終えて終了。
残るは2台ですが、うち1台は受入時から不具合が確認できず、
仕方がなく基板を交換して何度も動作確認を繰り返してきたけれど 、
それでも症状が確認できないので、月末までに動作確認を数回やって
出荷に踏み切るつもり。
そういう意味では作業は風量している。
残り一台はICが壊れていて交換するのだけれど、
それ以外は大きな問題はないので、月末までには何とか終わらせることが出来る。
今年も小遣い稼ぎはそこそこ出来そうです(笑)