今日も窓枠作り。
内側の下の部分に使用する長さ95㎝の無垢の杉板が届きました。
いよいよ、窓枠の試作もこれからが本番です。
窓枠造りは簡単じゃない、1枚目の扉でかなり苦戦しています。
ガラスをスライドさせようなんて考えなければ枠が出来てしまえば簡単なんですけれどね。
せっかく自作するんだから、自分のイメージ通りのものを作りたいので、
ここは時間を気にせず、楽しみながらやって居ます。
今日はちょっと試行錯誤で結果的には全く進まなかった。
昨日、何度も失敗しながら苦労して作ったガラスも、
今日の最後に、うっかり割ってしまったので、ガッカリです。
ガラスをスライドさせる部分の木は、10㎜×15㎜の角材なのだけれど、
これは端っこの方にビスを入れると割れてしまい、ビスではなく、
細い釘で固定した方が良さそうです。
こういうところは、ど素人の僕にはやってみないと解らない部分です。
部屋に面する下部の羽目板も、無理をせず窓枠に直接渡した方が楽に作れそう。
ただ、内部に上部と同じように、ガラスのガイドを設けないと駄目そうです。
外側は、羽目板にしようか?板を張ろうか?これも迷うところ。
板を張るには、下地が要るのでそれをどう組み込むか、考えないといけません。
外気に晒されるので、羽目板を使うのは勿体ない気もします。
素人が考えた設計だから、不具合も生じやすい。
最初から上手く行くわけがなく、失敗は当たり前。
何事も、最初はみんな素人なんですからね。
ネットで知識を得ても、やってみて失敗を重ねないと自分のものにはなりません。
簡単じゃないから、楽しい。
僕の人生は、こんな事の繰り返しです。
内側の下の部分に使用する長さ95㎝の無垢の杉板が届きました。
いよいよ、窓枠の試作もこれからが本番です。
窓枠造りは簡単じゃない、1枚目の扉でかなり苦戦しています。
ガラスをスライドさせようなんて考えなければ枠が出来てしまえば簡単なんですけれどね。
せっかく自作するんだから、自分のイメージ通りのものを作りたいので、
ここは時間を気にせず、楽しみながらやって居ます。
今日はちょっと試行錯誤で結果的には全く進まなかった。
昨日、何度も失敗しながら苦労して作ったガラスも、
今日の最後に、うっかり割ってしまったので、ガッカリです。
ガラスをスライドさせる部分の木は、10㎜×15㎜の角材なのだけれど、
これは端っこの方にビスを入れると割れてしまい、ビスではなく、
細い釘で固定した方が良さそうです。
こういうところは、ど素人の僕にはやってみないと解らない部分です。
部屋に面する下部の羽目板も、無理をせず窓枠に直接渡した方が楽に作れそう。
ただ、内部に上部と同じように、ガラスのガイドを設けないと駄目そうです。
外側は、羽目板にしようか?板を張ろうか?これも迷うところ。
板を張るには、下地が要るのでそれをどう組み込むか、考えないといけません。
外気に晒されるので、羽目板を使うのは勿体ない気もします。
素人が考えた設計だから、不具合も生じやすい。
最初から上手く行くわけがなく、失敗は当たり前。
何事も、最初はみんな素人なんですからね。
ネットで知識を得ても、やってみて失敗を重ねないと自分のものにはなりません。
簡単じゃないから、楽しい。
僕の人生は、こんな事の繰り返しです。