大型台風が沖縄付近に
数日、荒れたお天気になるのでしょうか?
雨は降っていませんが、こちらもちょっとアヤシイ天気になりつつ・・・
せっかくの3連休ですのにね。
キッコーマン食品とレシピブログのコラボレーション企画。
「キッコーマン旨粒しょうゆ 決めては魔法のひとふり!パラッと簡単アイデアレシピ」
お醤油が粒状になってます
ただのお醤油でなく、かつお入りとガーリック&オニオン入りです
粒状なので、かけ過ぎる事がなく、野菜炒めやチャーハンなどもパラッと仕上がります。
今回は、旨粒しょうゆ「かつお」を使って、和風カルパッチョを作ってみました。
材料(2人分)
はまち 1/2柵
大葉 6枚
レモン 1/2個
青ネギ 2本
旨粒しょうゆ 適量
グレープシードオイル 適量
作り方
1.はまちの柵は、お刺身よりやや薄切りにする。
2.大葉とレモンを敷き、はまちをのせ、旨粒しょうゆをパラッとふる。
3.グレープシードオイル、レモン汁、青ネギをかける。
旨粒しょうゆのかつお、レモン汁、グレープシードオイルがマッチして、和風カルパッチョの出来上がり
青ネギや大葉を巻いて食べると、風味が
オイルもグレープシードオイルだと、クセがなくさっぱりしています。
旨粒しょうゆだと、かけ過ぎる事がないので減塩にも
はまちのような魚には、ただの塩より、やはり醤油味が合います
これだと、カルパッチョはちょっと・・・という年配の方にも
魔法のひとふりで、和風カルパッチョをど~ぞ
レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡