昨日のブログで書いたように、昨日は「主婦休みの日」でした
それで、なるべく簡単な食事を
ウォーキングが済んで、ほっと一休みしたらお昼です。
またまた、マルちゃん正麺登場です
今回は、塩味。
キャベツ炒めをたっぷりのせて・・・焼豚、ネギを散らして
塩味も醤油と同じ、中太麺なので茹で時間3分。
ちなみに、味噌味は太麺で4分、豚骨味は細麺で2分茹でます。
この微妙な麺の太さと茹で時間のこだわりが、生麺のようなのどごしなのでしょうか
今回の塩味、スープが私好みでした
キャベツ炒めともよく合って
塩分控えめのため、スープは半分残すのがお約束ですが、気がつけばほとんど飲んでしまって・・・
夜は、買い物に行った際に魚屋さんの呼び込みにつられて買った「よこわ」のお刺身。
よこわとはマグロの稚魚らしく、「腹側の身は稚魚でも脂がのっておいしいよ」
で、漬けにして丼にしました。
簡単ですからね。
野菜も一緒にという事で、レタスの千切りをたっぷりのせて
漬けにすると味もよく染みて
切り干し大根の煮物は、油揚げといりこを出汁にも食べる方にも。
主婦休みの日の食事、簡単に済ませました
レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡