静岡県浜松市で国内最高気温に並ぶ、41.1度
猛暑を通り越して、各地酷暑
コロナだけでなく、熱中症にも注意です。
「宝酒造×レシピブログ」コラボ企画に参加して
タカラ本みりん をモニタープレゼントして頂きました
最初に作ってみたのは、肉じゃがです。
ちょうど友人から、小ぶりのじゃがいもをたくさん頂いた所でしたから。
*材料(4人分)
牛肉切り落とし 200g
じゃがいも 小12個
玉ねぎ 大1個
人参 1本
板こんにゃく 1枚(アク抜きがいらないもの)
サラダ油 大さじ2
カツオだし顆粒 小さじ1
昆布茶 小さじ1
酒 大さじ2
タカラ本みりん 大さじ6
醤油 大さじ4
*作り方
1、じゃがいもは洗い、皮をむく。
玉ねぎは皮をむいて、縦半分に切り、さらに6つ割りにする。
人参は洗い皮をむき、縦半分に切り、乱切りにする。
こんにゃくは、スプーンで大きめ一口大に切り取る。
2、鍋にサラダ油大さじ1を熱し、牛肉を炒め、一度取り出しておく。
3、鍋にサラダ油1を足し、じゃがいも・玉ねぎ・人参・こんにゃくを炒める。
(全体に油が回るくらいまで)
4、水2カップ・カツオだし・昆布茶・酒・みりん大さじ3を入れ、落とし蓋をして10分煮る。
5、牛肉を戻し入れアクを取り、醤油、みりんの残りを入れ煮詰める。
我が家のお料理、お砂糖をあまり使いません。
で、みりん をよく使います。
甘みも出て、テリ・ツヤも出て美味しく仕上がるので
今回も、お砂糖を使わず、甘みはみりんだけで・・・
ちょっと奮発して、切り落としでも黒毛和牛4等級をコストコで買ったので・・・
かなり美味しく出来上がりました
タカラ本みりん『国産米100%」米麹で甘みまろやか
本みりんは、コク・旨味を出す、テリツヤを出すのはもちろんですけど、
煮くずれを防ぐ働きもあります
今回は、小ぶりのじゃがいもを煮くずれしない様に仕上げたかったので
レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡
人気ブログランキングへ