goo blog サービス終了のお知らせ 

Lemonade

料理、ガーデニング、モニターなど日々

残りごはんで、オイルサーディンのライスピザ!!

2020-08-26 21:00:57 | 料理

今日も朝から、暑かった

最高気温34度、最低気温28度の神戸です。

日差しも強くて・・・洗濯物を干す間に、真っ黒になります。

コロナで、お出かけはほとんどしていないのに・・・

例年通り、日焼けしてますよ

 

空は、秋の空の色になってますから

秋が待ち遠しいです

 

ピザ用チーズの賞味期限が来てたのですけど・・・

強力粉を切らしていたので、ピザが焼けないなぁ〜。

ライスピザにしようかな

残りごはんもちょうどあるし・・・

   

 

ちょっと焦げてますけど、これが香ばしくて   

 

   *材料(2人分)

残りごはん              250g

オイルサーディン           8尾

オクラ                4本(さっと茹で半分に切る)

ミニトマト              8個(半分に切る)

ピザ用チーズ             100g

サラダ油               大さじ1

   

   

 

  (A)

 醤油         大さじ2

 みりん        大さじ1

 酒          大さじ1

   :すべてを小鍋に入れ、半量になるまで煮詰める

  

 

   *作り方

1、残りごはんはラップに包み、丸く丸めてレンジ600wで1分加熱。

  (冷蔵庫に入れていたご飯なら、1分半くらい加熱)

  

2、上下ラップで挟んで、麺棒でたたきながら(つぶしながら)25センチくらいまでのばす。

  

 

3、フライパンにサラダ油を熱し、2を少し焦げ目がつくくらい片面焼き、焼き目を上にして

  オーブンシートに取り出す。

 

  

  

4、3の上に、オクラ・オイルサーディン・ミニトマトをのせ、(A)を塗る。

  (タレの量は、加減してください。)

  

5、ピザ用チーズをのせ、シートごとフライパンに入れ、蓋をしてチーズが溶けるまで中火で焼く。

  (約10分くらい)

  

   

  

 

食べやすいようにカットして・・・

  

 

いただきます!!

お好みで・・・七味や一味をかけると美味しくなります。  

 

  

ラタトゥイユ風スープと一緒に・・・

  

片面サラダオイルで焼いておくと、形も崩れにくいし、こんがりして美味しいです

オーブンシートを使うと、調理もしやすいし、取り出しやすいので

 

残りごはんとオイルサーディンで、お手軽ライスピザ

野菜は、インゲンでもパプリカでも・・・家にあるもので、彩りよく

醤油だれ?が、ご飯に合いますよ。

 

残りごはんと常備している缶詰で、簡単&節約料理の出来上がり

ライスピザ、年配の方でも食べやすいかと

私も含めての事ですけど・・・ね

レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡

人気ブログランキングへ