Lemonade

料理、ガーデニング、モニターなど日々

紫蘇の実の簡単佃煮!!

2020-10-12 21:00:07 | 料理

10月らしい青空、気持ちの良い一日でした。

最高気温は26度超えで、ウォーキングは汗をかきましたけど

 

ブロ友さんが紫蘇の実の佃煮を作られているのを、あちこちで見かけて・・・

我が家のプランターの紫蘇を見ると、少しはできていたので早速

少量なので簡単に作りました。  

  

  

  *材料(4人分)

紫蘇の実           25g(軸からはずした実)

醤油             大さじ1

みりん            大さじ1

   

 

  *作り方

1、紫蘇の実を軸からはずす。

   

2、水にさらし洗い、ザルにあげる。(5、6回水をかえながら)

   

3、小鍋に、紫蘇の実・醤油・みりんを入れ、弱火で加熱し、水分をとばす。

  

佃煮と言っても、少量なので簡単に煮詰めただけです

  

ご飯にのせていただきます

おにぎりの具とか、混ぜ込んでも

今回は、少量なのですぐに食べきりますけど・・・

 

  

プチプチ食感が好き

噛むと紫蘇の香りが口の中に広がります

来年は、もっとたくさん収穫したいです。

零れ種から発芽したものばかりなので、来年用に種を取っておきましょう  

レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡

人気ブログランキングへ