本日も快晴![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
GW半ば、気持ちの良い五月晴れが続いています。
が、明日からお天気は曇りがちになるようです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0002.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0002.gif)
筍料理、まだまだ続きます。
本日は、ハンバーグに![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
鶏ミンチを使った、和風餡掛けハンバーグ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/a3/012d1168539a11ea34963014f12e7097.jpg?1683194852)
*材料(2人分)
鶏むね肉ミンチ 500g
木綿豆腐 150g
茹で筍 100g
おろし生姜 小さじ1強
木の芽 適量
塩 小さじ1/2
サラダ油 大さじ1
白だし 大さじ3
水溶き片栗粉 大さじ1
*作り方
1、ボウルに鶏ミンチ・木綿豆腐・粗みじん切りにした筍・塩を入れ
よく練り混ぜる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/d5/2ba2ed511ab83c462fd57973898d79fc.jpg)
2、全体がよく馴染んだら、木の芽を入れさらによく混ぜ
大4個、小6個の俵形にする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/f1/c6edadc64ce276b5fdbbba0091adac57.jpg?1683194849)
3、フライパンにサラダ油を熱し、焦げ目がつくくらいまで焼き
ひっくり返して、蓋をして火が通るまで焼く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/3d/997416f58b0a9c68f0bf3b6366a34bef.jpg?1683194852)
4、小6個は取り出しておく(後日、使用)
残り4個に、白だし・水100ccを入れ沸騰したら
水溶き片栗粉を入れとろみがつくまで煮込む。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/a8/4bfca27a9af2269b23697174d7c93c4a.jpg?1683194849)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/a8/4bfca27a9af2269b23697174d7c93c4a.jpg?1683194849)
5、お皿に盛り、木の芽をのせ、タレをかける。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/e9/75548da0916c37098d153278ec6fe806.jpg?1683194849)
付け合わせに、スナップエンドウ と花型人参を添えました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
粗みじん切りの筍の食感が![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
木綿豆腐を入れてるので、ふわふわ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
ダブル使いの木の芽と生姜の香りが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/b8/797a84b9b0d2f78ee3357907659ab0d4.jpg)
舞茸・新玉ねぎ・豆苗・人参(型抜きの残り)のお味噌汁![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/af/cb2e44fa7cc32daa5fe0ccbe6b838019.jpg)
小松菜のおかか和え![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/6e/44bfa17b81759011479f51a1db583fb5.jpg?1683194851)
鶏むね肉のハンバーグなのでさっぱりしていて、ペロリと2個完食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)