Lemonade

料理、ガーデニング、モニターなど日々

カラフル夏野菜の焼き浸しとかますの干物

2023-07-02 21:00:07 | 料理
予報通り、梅雨の晴れ間の一日でした
気温も30度。
日の当たる所だと、もっと暑く感じます。
お昼前には、エアコンのスイッチオン。
 
こういう日は、午前中に一品作っておくと
ラタトゥイユに使ったパプリカが、半分ずつ残ってましたから、、、
焼き浸しを作りましょう
 
 
  *材料(4人分)
 
長なす           1本
パプリカ(赤)       1/2個
パプリカ(黄)       1/2個
オクラ           1袋(8本)
オリーブオイル       大さじ1と1/2
白だし           大さじ2
水             100cc
 
 
  *作り方
 
1、パプリカは縦に8等分、なすは長さを半分にして4〜6等分。
  オクラは、ネットごと板ずりしてガクまわりを削り取る。




 
2、ビニール袋に1とオリーブオイルを入れ、全体に油を揉み込む。

 
3、フライパンを熱し、種類ごとに全面回しながら焼く。





4、耐熱容器に白だしと水をいれ混ぜ、焼いた野菜を浸す。
  常温になるまでそのまま置き、味を含ませる。
  (途中で、上下を一度返す)






先日頂いた、長崎干物のかますを焼きました
塩分が絶妙。
頭をとってこの大きさ、身幅も広いです。
肉厚のかますだったので、食べ応えがありました
 
 
前日のラタトゥイユは冷た〜くして、頂きました。
焼き浸しは、今日は常温で。
残りは冷蔵庫へ、、、
 
夏野菜たっぷり頂きました
オクラは大きくて食べにくいので、半分に切りました

 
梅雨の晴れ間、週間予報では今日だけでしたが、、、
先ほどの天気予報では、月・火と晴れマークが出てます
嬉しいですけど、かなり暑くなりそうです