Lemonade

料理、ガーデニング、モニターなど日々

七夕素麺と手巻き寿司

2023-07-07 21:00:07 | 料理
今日も30度越え、暑かったです
午後から曇りがちになり、夕方ポツポツ
甲子園でのプロ野球は、早々中止になったようですけど。
今は上がってますが、、、
 
 
七夕ですけど、星空は見えそうにありません
で、食卓に星を散らばせてみました

七夕素麺です
 
 
 
*材料(2人分)
 
素麺           100g
きゅうり         1/2本
オクラ          2本
人参           3センチ
ミニトマト(赤・黄)   各3個
卵            1個(塩・砂糖少々)
大葉           2枚
青ねぎ          適量
 
  :好みの麺つゆ    適量
 
 
*作り方
 
1、きゅうりは、ピーラーで長く削る。
  人参は5ミリ厚さに切って星型で抜き、サッと茹でる。
  オクラは板摺りしてサッと茹で、1センチの輪切りにする。
  薄焼き卵を作り、星型で抜く。
  ミニトマトは、半分に切る。
 
2、たっぷりの湯で素麺を時間通り茹で、冷水でよく洗い、
  氷水にとる。
 
3、皿に2を小分けにして盛り、1を彩りよくトッピングする。

 
夕食は、七夕素麺にしようと決めてました。
主菜に何か欲しいな?と買い物に行ったら、、、
短冊セット4点盛りを見つけました
マグロ・カンパチ・サーモン・いか
コレは、手巻き寿司でしょう

 
巻きやすいように、細長く切って、、、
卵焼き・細切りきゅうり・大葉と一緒に盛り付けました

 
お素麺もあるので、酢飯は1合分。
いつもより控えめです
主人は、父の日プレゼントのスーパードライを

 
いかが分厚くて、ねっとり、、、紋甲いか?すごく美味しかったです。
具材欲張りすぎて、手巻きハジけてますけど



 
お素麺は、具材と一緒に、、、
今夏、初めてのお素麺でした
ミニトマトは、我が家で収穫したものです