Lemonade

料理、ガーデニング、モニターなど日々

白だしとレモンペーストでレンチン簡単きのこのマリネと友人からの贈り物

2023-07-10 21:00:06 | スパイスアンバサダー2023
九州では、豪雨で大変なことになっています。
被害に遭われた方、避難されている方、お見舞い申し上げます。
まだまだ雨も続くようなので、心配です。
 
暑い日が続いています。
火を使わず、レンチンで出来るきのこのマリネを作りました
 
「ハウス食品×フーディストパーク」のコラボ広告企画に参加して
スパイスをモニタープレゼントされました
 
 
*材料(8人分)
えのき         200g
しめじ         200g
エリンギ        100g
塩           小さじ1/2
ブラックペパー     適量
ドライパセリ      適量
糸切り唐辛子      適量
 
   (A)
おろし生にんにく          小さじ1/2
オリーブオイル    大さじ3
白だし        大さじ2
ハウスレモンペースト 大さじ2
 
 


 
  *作り方
 
1、えのきは根元を切り落とし、長さを半分に切りほぐす。
  しめじは根元を切り落とし、小房にほぐす。
  エリンギは、長さを半分に切り、薄くスライスする。
  (A)はよく混ぜておく。

 
2、耐熱容器に1を入れ、塩・ブラックペパーをふり全体を混ぜる。
  ラップをふんわりかけて、レンジ600wで4分加熱。
  上下をよく混ぜ、さらに3分加熱する。


 
3、熱いうちに(A)を入れ、良く混ぜ、そのまま常温まで冷まし、 
  パセリ、糸切り唐辛子をのせる。
 





 
冷蔵庫で保存すると、3、4日もつのでたっぷり作りました
以前は、醤油・酢・砂糖を入れて味を整えていました。
今回は白だしとレモンペーストを使ったので、簡単に味が決まります
レモンペーストは酸っぱすぎず、程よいレモンの酸味。
白だしは、きのこの旨味との相乗効果で、味に深みがでました。
 
ドライパセリ で彩り良く
糸切り唐辛子は、見た目とピリ辛でより美味しくなりました




愛媛の友人から、贈り物が届きました
 
 
実家のお兄さんが作られた柑橘を、ジュースに加工してもらったそうです。
温州みかんと紅まどんな100%ジュース
オリジナルラベルも
 
夏休みには、孫達が帰ってくるので、、、
みんなで頂きます
 
 
 
 
「スパイスを使ってひと工夫!めんつゆ・白だしで簡単レシピ」モニター参加中】