Lemonade

料理、ガーデニング、モニターなど日々

ゴーヤのグリーンカーテン完成とプランター栽培の夏野菜達

2023-07-25 21:00:25 | ガーデニング
本日、遅れていた北九州の梅雨明けが発表されて、、、
梅雨のない北海道を除いて、全国梅雨明けです
 
神戸は、連日快晴
夏野菜は、元気です。
 
昨日に続き、今日も朝から1時間草引き。
蚊取り線香を焚きながら、、、
やっと庭の半分、残りは後日
 
梅雨明けとともに、ゴーヤのグリーンカーテンも完成
キッチン側の窓は、ゴーヤの葉でぎっしり覆われてます。
 
 
 
リビング側の窓は、もう少しかな
我が家は、地植えでなく、全てプランター栽培です

 
ちびちゃんゴーヤがぶら下がってますよ

 
こちらにも、、、
 
見える範囲で、7、8個はありますね
収穫は、10日後位かな?
早く食べたいなぁ〜

 
梅雨時は、元気がなかったなすも、、、
私の背を超すくらいに成長して、あちこちに実がなってます。
2本植えてるので、これからはどんどん食べられるかな

 
きゅうりは、、、1本は元気ですくすく育ってましたが、、、
 
こちらは、ちょっと病気だったようですけど。
やっと回復して、下の方に新しい葉っぱが出てきて、実がなりました
きゅうりも2本植えてますけど、すでに30本以上収穫できてます

 
こちらは、丸い鉢に植えてるシシトウ

 
たった1本植えてるだけですけど、毎日10本以上収穫。
すでに200本は食べてるかな
時々、大当たりの辛いのがありますけど、それも楽しい
次々花が咲いているので、まだまだ収穫できそうです

 
こちらは、カーポート内のミニトマト
すでに、天井まで届いてます。
赤2本、黄2本植えてます

 
黄色は、実が柔らかく酸味が少ないです
実は大きくて、1房に4〜6個。

 
赤いミニトマトは、1房に10個前後の実がついてますよ
徐々に房どりも
 
 
本日は、バラバラでの収穫。
房取りは、明日に、、、

 
大長なす、1本収穫

 
シシトウ15個ときゅうりが2本



プランター栽培の夏野菜、2ヶ月は買わなくて済みます
 
水やりは、プランター栽培なので朝晩2回ですけど