日曜日の夕方叔母をお迎えして、月曜日は神戸元町界隈、今日は京都へ出かけました。
夕方、京都駅の新幹線乗り場で見送って、私は神戸に
では、日曜日の夕食から・・・
ハイ!!酢飯を用意しておいたのは・・・
海鮮ちらし寿司にしましたよ
丁度、陶器の三段の入れ物があったので、一人分ずつ。
*材料(3人分)
酢飯 1,5合分
ブリ刺身 1冊
サーモン刺身 1冊
マグロ刺身 1冊
イクラ 100g
きゅうり 1本
卵焼き 卵3個分
大葉 6枚
銀杏 塩茹で15個
*作り方
1、卵焼きは、少し甘めに焼いて、冷ましておく。
きゅうり・刺身類は、1センチ角に切りそろえておく。
2、酢飯を3等分して容器に入れ大葉をのせ、上に具材を彩りよく並べ、最後にイクラをのせる。
ご飯が見えないくらい、具材をたっぷりのせるとご馳走感が出ます
山葵醬油をつけながら、いただきます。
カナダで買ってきた、アイスワインを開けました
かぼちゃの煮物と冬瓜と干しエビのすまし汁で・・・
お刺身類が新鮮で美味しいと喜んでもらえました
冬瓜のスープも、昆布と干しエビでしっかり取った出汁が
レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡
人気ブログランキングへ
夕方、京都駅の新幹線乗り場で見送って、私は神戸に
では、日曜日の夕食から・・・
ハイ!!酢飯を用意しておいたのは・・・
海鮮ちらし寿司にしましたよ
丁度、陶器の三段の入れ物があったので、一人分ずつ。
*材料(3人分)
酢飯 1,5合分
ブリ刺身 1冊
サーモン刺身 1冊
マグロ刺身 1冊
イクラ 100g
きゅうり 1本
卵焼き 卵3個分
大葉 6枚
銀杏 塩茹で15個
*作り方
1、卵焼きは、少し甘めに焼いて、冷ましておく。
きゅうり・刺身類は、1センチ角に切りそろえておく。
2、酢飯を3等分して容器に入れ大葉をのせ、上に具材を彩りよく並べ、最後にイクラをのせる。
ご飯が見えないくらい、具材をたっぷりのせるとご馳走感が出ます
山葵醬油をつけながら、いただきます。
カナダで買ってきた、アイスワインを開けました
かぼちゃの煮物と冬瓜と干しエビのすまし汁で・・・
お刺身類が新鮮で美味しいと喜んでもらえました
冬瓜のスープも、昆布と干しエビでしっかり取った出汁が
レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡
人気ブログランキングへ
これは感激されますね。
カナダで買ってこられたアイスワインも開けられたんですね、この日のために。
おいしそうだ~
宝石をちりばめたようなお寿司ですね。
宝石箱みた~い☆
それは、叔母様も喜ばれたことでしょう♪
豪華で美味しそうです♡
京都は、どこを回られたのでしょう^^
またのアップ、楽しみです♪
美味しそうですね(o^^o)
すごいご馳走ですね(o^^o)
ああ〜
私も食べたいなあ〜
こんな豪華で美味しいおもてなし
喜ばれたでしょうね
お店のみたいで惚れぼれしちゃぃます
冬瓜お吸い物にもいいですね。
他の方のブログでも冬瓜のそぼろあんが
アップされてて
初冬瓜トライしてみよーかな(笑)
叔母も瀬戸内海育ちなので、関東のお魚より関西のお魚が馴染みがあって・・・
お刺身が美味しいと言ってました
私も叔母もアルコールに弱いので、甘いアイスワインを少し飲むのが
手間をかけずにパッとできるので、海鮮ちらしは良いです
京都は、旧三井家下鴨別邸が10月1日から公開されたので・・・
行ってきました
材料を同じ大きさに切ると並べやすく、見た目も綺麗に見えるでしょ
お刺身系が大好きな家系なので・・・
技いらずで、見栄えがするので・・・
海鮮ちらし寿司は、オススメですよ
冬瓜、鶏ミンチのそぼろあんかけも作りました
割と簡単にいろいろな味付けで楽しめるので・・・
ぜひどーぞ!!
まだ、半分冷蔵庫の野菜室に眠っているので、早く使わなくっちゃ
ギンナンがごろごろ入ってるのがうれしいです。
私の住んでいるところはギンナンの産地ですから。
たくさん食べてね。
のりのりさんのような技術はないので、具材を散らしました
ギンナンの産地なのですか!!
隣町の街路樹が、銀杏並木なので拾いに行くんですよ。
今年は、お天気と時期が合わず行けませんでしたけど