MR.コールマンの挑戦日記

セカンドライフを迎えて趣味のランニングや街歩き、スケッチ水彩画、地域活動などの日常のあれこれを綴っています。

湘南海岸へポタリング

2009年05月23日 | サイクリング

江ノ島近くに所用があり、マイチャリ2号で湘南海岸へのポタリングに出かけてきた。

夏の陽気が続いていたが、強い風が吹き荒れてこの日の海岸は、砂嵐のように肌を叩いていた。

江ノ島の東浜海岸には、殆ど人影もなく強風による大波が押し寄せていた。

011

しかし、ウインドサーフにとっては、久し振りの絶好のコンデイションなのだろうか、約20隻近いサーファーがこの時ばかりと、技を競っているようであった。

その見事な腕前を見ていたが、風に乗れば凄いスピードが出ている。

010

中には風に煽られて倒れるのも多いが、物凄いスピードで走り クイックターンのあのテクニックには驚いた。かなりのベテランであろう。

012

七里ガ浜方面では、サーファー達が多勢集まっており、ここぞとばかりに波に向かって挑戦していたが、ここでは中々な見に乗れずに、海に沈むサーファーが多い。

懐かしいサザンオールスターズの曲が、流れてくるような錯覚を覚えながら、まもなく訪れる真夏の海の光景を思いつつ、マイチャリを走らせた。

辻堂海岸へと取って返したが、ここでも砂嵐のように砂塵が頬を打ち、サイクリングロードには、吹き寄せる砂山が出来ており、チャリで走るのも容易ではない。

015

名物のトンビもまともに飛べないような様子であった。

帰路は、境川沿いを走ったが、この日は出航を諦めた?船舶がビッシリと停泊しており、画になる光景になっていた。

005

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする