記録的な猛暑が続いていますが、外出を控えて久しぶり筆を取って夏の静物・果実を描いてみました。
夏の静物・野菜では、いつものジョグ・コースの農園では、日に日にその姿や色の変化には、目を魅かれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/ec/a7d9ab83c48e645a053f5d2ff674c649.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/f6/cf657bd1f7895cb378134183b8bbe6bb.jpg)
今年も知人からゴーヤをいただきましたが、あの苦瓜のような味覚はとても口に出来ませんので、あのいぼいぼがありそのユニークな形は、筆を取るには最高のモチーフとなっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/c9/8248b9b1b6543ad0db4c242ef74ae275.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/a0/2be1faabe1d1de4cbbab5f03a1d4825f.jpg)
先日、ブログ友からレポされた熟した黄色や橙色に変化した美人ゴーヤに魅せられて描いてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/46/cbbaa153925dc523e13ea18712edc753.jpg)
オレンジ色が増してぱっくりと割れて中からゼリー状の赤い実が飛び出すような様子ですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/a7/9f1ef28ef0be3c5c77414443be8af0f1.jpg)
収穫された完熟のゴーヤは甘いそうですが、口にはとても出来ませんので、面白い彩りを描いてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c5/0cc3b26d1817539f6bb68bbcd2ccc207.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/86/2f8afa408a25646053b5e32ab84499a2.jpg)
昨日、知人の農園から戴いた25cm長の大きなゴーヤです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/7a/1d62d8cfe1dc3d29ce78bd258e34fe5b.jpg)
もうひとつ大好物のとうもろこしもモチーフとしても堪らない魅力がありますね。
ヒゲや皮をむく前に一枚描いてから、焼きとうもろこしとしてもう一枚。
甘い味覚は最高でしたが、出来上がりは余り美味しそうじゃないですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/be/8af409d5c4afb75b019aa96db240cdc7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/b0/5eeaa3298f94492778a23a9d082a6981.jpg)
もう一つ大好物で夏の果物の王様である白桃を描いてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/3b/9f0c95f89efac72a75ad3a94950087e1.jpg)
いつもの事ながら小さなサイズですが、早描きスケッチを楽しみました。
最後に、先日訪れた座間のヒマワリ畑のイメージ画です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/f5/d77ed022ab5dea166601a079c7bb8ad7.jpg)
夏の静物・野菜では、いつものジョグ・コースの農園では、日に日にその姿や色の変化には、目を魅かれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/ec/a7d9ab83c48e645a053f5d2ff674c649.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/f6/cf657bd1f7895cb378134183b8bbe6bb.jpg)
今年も知人からゴーヤをいただきましたが、あの苦瓜のような味覚はとても口に出来ませんので、あのいぼいぼがありそのユニークな形は、筆を取るには最高のモチーフとなっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/c9/8248b9b1b6543ad0db4c242ef74ae275.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/a0/2be1faabe1d1de4cbbab5f03a1d4825f.jpg)
先日、ブログ友からレポされた熟した黄色や橙色に変化した美人ゴーヤに魅せられて描いてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/46/cbbaa153925dc523e13ea18712edc753.jpg)
オレンジ色が増してぱっくりと割れて中からゼリー状の赤い実が飛び出すような様子ですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/a7/9f1ef28ef0be3c5c77414443be8af0f1.jpg)
収穫された完熟のゴーヤは甘いそうですが、口にはとても出来ませんので、面白い彩りを描いてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c5/0cc3b26d1817539f6bb68bbcd2ccc207.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/86/2f8afa408a25646053b5e32ab84499a2.jpg)
昨日、知人の農園から戴いた25cm長の大きなゴーヤです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/7a/1d62d8cfe1dc3d29ce78bd258e34fe5b.jpg)
もうひとつ大好物のとうもろこしもモチーフとしても堪らない魅力がありますね。
ヒゲや皮をむく前に一枚描いてから、焼きとうもろこしとしてもう一枚。
甘い味覚は最高でしたが、出来上がりは余り美味しそうじゃないですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/be/8af409d5c4afb75b019aa96db240cdc7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/b0/5eeaa3298f94492778a23a9d082a6981.jpg)
もう一つ大好物で夏の果物の王様である白桃を描いてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/3b/9f0c95f89efac72a75ad3a94950087e1.jpg)
いつもの事ながら小さなサイズですが、早描きスケッチを楽しみました。
最後に、先日訪れた座間のヒマワリ畑のイメージ画です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/f5/d77ed022ab5dea166601a079c7bb8ad7.jpg)