575の会

名古屋にある575の会という俳句のグループ。
身辺のささやかな呟きなども。

たんぽぽや満面の笑み胸リボン  竹葉

2023年03月23日 | Weblog

侍ジャパンの余韻に浸り更新遅くなりました。本当に世界一本当におめでとうございます。闘い終えた選手たちの笑顔がすばらしかったです。皆満面の笑みでしたね。

竹葉さんのこの句はどんな場面でしょうか?私は卒業式か入学式の子供たちの様子かと思いました。それとも何かのお祝い事の関係者でしょうか。胸リボンという表現が新鮮でした。

亜子さん:リズムがよくわかりやすい。たんぽぽを手にした満面の笑み。リボンのついた洋服を着た幼子のもしれない。お孫さんでしょうか?

とのコメントをいただきました。

竹葉さんのは具体的なたんぽぽ。この句を説明的に詠んだのが私の句かも知れません。

      たんぽぽは幸せの色孕みおり  麗子

郁子さんと句会の前に東谷山フルーツパークに出かけました。運よくたんぽぽと出会いなんだか幸せな気持ちになったのでできた句です。

能登さん:まさしく幸せの色だと思います。また、「孕みおり」がいい。

晴代さん:黄色は好きな色・幸せを孕むがとてもよい表現とおもいます。

泉さん:「幸せの黄色いリボン」がうかぶ。

          ★★★

ありがとうございました。今日は雨模様ですがまた雨上がりにたくさんのたんぽぽが咲きそうです。お祝い事も多い季節。たんぽぽも祝福しています。麗子

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする