575の会

名古屋にある575の会という俳句のグループ。
身辺のささやかな呟きなども。

春はあけぼの憲法九条深く息   石塚真樹

2009年03月28日 | Weblog
歳時記を開いていたら、
こんな句に出会いました。

枕草子の春はあけぼの、を頭に
憲法九条ふかく息、と収める。

一年中で一番季節の良い春、しかもその曙です。
人は、そんな時に、ふっと憲法九条に
思いをはせる。

そして深呼吸。
この平和をココロから味わっているようです。

春はあけぼの、と置いたことから
平和への気持ちが、古代からの願いでもあるよと
言っているようにも。

九条を詠った句は、そんなに読んでいませんが、
なかなか良い句だと思います。
                遅足






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 壷焼の腸を噛んでも憂き世か... | トップ | 雛祭り    遅足 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事