阿智胡地亭のShot日乗

日乗は日記。日々の生活と世間の事象記録や写真や書き物などなんでも。
  1942年生まれが東京都江戸川区から。

二ヶ月に一度の定期検診の結果は「順調」との診断  錦糸町をしばらくぶりに歩いた   置いてけ堀の公園

2020年09月01日 | 東京あちこち

 病院のすぐそばに「置いてけ堀」があった公園がある。江戸時代この辺りには堀が多く、魚釣りの人が楽しんでいたらしい。

神戸の労災病院からの紹介状を転居と同時に錦糸町の墨東病院に提出してからずっと同じお医者さんに診てもらっている。

コロナ禍の病院側の外来対応も軌道に乗り出してるので前回からリモート診断はやめて通常の検診だ。電話診断では血液検査は出来ないし。

血液検査の各項目は多少の注意マークの指摘はあったが、糖尿肝臓腎臓血糖値などの数値は全て許容範囲だった。

よって2010年から毎朝飲んでいる薬の種類と量の変更はなかった。

 しばらくぶりの総武線も錦糸町の街も以前と変わりなく人は動いていて、自分もちょっと街歩きしてから帰った。

   歩行数 6410歩 歩行距離 4.4㎞  いったん帰宅してから処方箋を持って近くの薬局へ再度外出したので5千歩を越えた。

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新聞が記事の見出しに米ドル表記を使う国 日本

2020年09月01日 | 「過去の非日乗&Shot日乗」リターンズ

2006年04月25日(火)「阿智胡地亭の非日乗」
見出しに米ドル表記気になる事柄#32


「日本負担60億ドルで合意」

4月24日付の日本経済新聞夕刊のヘッドラインに
「米海兵隊グアム移転費」についてこう書かれていました。
そして記事の本文もすべて円換算ではなく米ドル表示が使われています。
前からそうなのですが、米軍に関して日本政府が支出する金額はいつも円表示ではなく、米ドル表示です。
フィリピンの新聞と日本の新聞だけでしょう、こうして米ドル表示を一国の代表紙が使うのは。
理由ははっきりしています、円に換算すると7000億円と言う数字になるのを示すのをためらったのでしょう。

政府の指示があったのか、新聞社の自己規制かは知りません。
日本がフィリピンと同じで、実質的には独立国ではなく、アメリカの属国だということが、こういう所でぽろっと出てしまう。
その金を負担するのは日本の納税者なんだから、日本人購読者を相手の日本の新聞は換算レートを明記して日本円で表示するのが当たり前。

計算機をいちいち読者に使わせる!なんと不親切なと言うか馬鹿にしていることか。
こういう誤魔化しを、一流の経済紙と呼ばれる新聞がやらざるを得ない。日本はつらいもんです。
やはりこの新聞は何かとアメリカに配慮する「日本の政官財界」の広報紙と言う性格が一面あると思わざるを得ません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなに自民党の地方党員が反論するとは 二階さんも予想外?    最終的には宗主国のいうことをよく聞く方が新首相になるのは間違いないが

2020年09月01日 | SNS・既存メディアからの引用記事

いずれも画像クリックで本文に飛びます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする