goo blog サービス終了のお知らせ 

阿智胡地亭のShot日乗

日乗は日記。日々の生活と世間の事象記録や写真や書き物などなんでも。
  1942年生まれが東京都江戸川区から。

渋谷の映画鑑賞のあと亀戸で途中下車して串カツをつまみ、亀戸餃子を買って帰った。

2020年09月11日 | 食べる飲む

渋谷からの帰途は山手線の新橋で総武快速に乗り換えたが、新橋駅の前の高輪ゲートウェイ駅をこの駅が出来て始めて通った。

 亀戸駅からすぐ近くにあるチエーンの串カツ屋のソースは関西の味に近い。

宇治抹茶サワーというのを試してみたがなかなかいけた。

家の土産にみんなの評判のいい亀戸餃子を隣にある餃子の店で買って帰った。

電車に乗って持ち帰ると言うとそれ用の包装をしてくれる。

やはりこの餃子には大阪の「珉珉」の餃子や「王将」の餃子とは違う独特の旨さがある。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

図書館に結局読めなかった多くの本を返しに行き、準備が出来ていた予約本を持ち帰った。

2020年09月11日 | 音楽・絵画・映画・文芸

0910   歩行数 3418歩   歩行距離  2.2㎞

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この8月に97歳で車の免許を更新した藤井さん

2020年09月11日 | にんまり話
 
大阪の友人Zさんから素晴らしいニュースが入りました。
⇒阿智胡地亭さんもご存知の藤井さんは今年97歳ですが、この8月に免許更新されました。
そして新車「ホンダ N box」を購入され、矍鑠として乗っておられます。
   ご本人はこれで100歳まで乗れると!!言われています。
 
 免許センターの係官曰く「この 50年で 2人目の {97才で更新}だ」そうです
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月の湊川神社、楠公会館の昼食会、「トシヤ」の黒い“ソバ焼き”         2015年の今日   9月11日に掲載

2020年09月11日 | 「過去の非日乗&Shot日乗」リターンズ

台風の余波で曇り空の湊川神社。

正門のまっすぐ向こう側にJR神戸駅があります。



神社の中にある楠公会館で開かれる昼食会に出ました。講話は相続税の話でした。

相続税を払う対象になる人は今回の税法変更でも亡くなった人の6%くらいとのことでした。

我が身には関係はなさそうですが、相続税と言う法体系の概念や手続きの実務を聞くとなるほど公認会計士や税理士ビジネスが成り立つ理由はわかりました。

終ってからしばらく行っていない新開地まで高速神戸駅から地下道を歩き、「トシヤ」でいつもの「ソバ焼き」を食べて帰りました。



新開地のトシヤのそば焼きが「ケンミンショー」に登場

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月の自殺者 大幅増加で1800人超 コロナ影響か分析へ | NHKニュース

2020年09月11日 | SNS・既存メディアからの引用記事
一部引用・・・8月、全国で自殺した人は合わせて1849人で、去年の同じ時期より240人以上増えたことが分かりました。国は新型コロナウイルスの感染拡大の影響がないか、分析を進める方針です。

警察庁によりますと、8月全国で自殺した人は速報値で1849人で、去年の同じ時期に比べて246人、率にして15.3%増加しました。

このうち、男性は60人増えて1199人、女性は186人増えて650人となっています。

都道府県別では、
▽東京都が最も多く、去年の同じ時期より65人増えて210人、
次いで
▽愛知県が46人増えて119人、
▽神奈川県が27人増えて109人、
▽千葉県が47人増えて107人、


>画像クリックで本文に飛びます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「言うほどたたき上げでもない」「努力しない人にはドライ」“パンケーキおじさん”菅氏が若者に冷たい理由

2020年09月11日 | SNS・既存メディアからの引用記事

画像クリックで本文に飛びます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする