いずれも画像をクリックすると本文のサイトに飛びます。
仮想世界には再現できない 旅をしてその土地のものを食べるよろこび 脳科学者・茂木健一郎 https://t.co/m4Qh9zNYIC
日本が外国人に「選んでもらえない国」になった時、日本人が直面すること https://t.co/Q5hoUhZN4G #ニューズウィーク日本版 @Newsweek_JAPANより
— 阿智胡地亭 辛好 (@achikochitei2) December 15, 2022
#岸田首相 が会長を務める自民党派閥「 #宏池会」前会長の #古賀誠 元幹事長(82)がインタビューに応じました。
— 東京新聞ノコト (@choukanne) December 16, 2022
「岸田政権の #敵基地攻撃能力 保有」「 #専守防衛 を完全に #逸脱」
「 #憲法9条 も脅かされるのではないか」と警鐘を鳴らしています。https://t.co/rnCx3A2r6N
BBCの100年、貫く公益 多メディア空間における意義 - 小林恭子|論座 - 朝日新聞社の言論サイト https://t.co/NjwSqQ0lv4
— 阿智胡地亭 辛好 (@achikochitei2) December 15, 2022
宗教2世の山上徹也容疑者が抱えた底知れぬ孤独 #東洋経済オンライン @Toyokeizai https://t.co/deTtPXBqKJ
— 阿智胡地亭 辛好 (@achikochitei2) December 15, 2022
[2022年 テレビベスト5]旧統一教会報道とドラマが描いた陰惨な世界 - 青木るえか|論座 - 朝日新聞社の言論サイト https://t.co/FXCP6q4CZo
— 阿智胡地亭 辛好 (@achikochitei2) December 15, 2022
普段は検討ばかりなのに、増税はあっという間に決断する人は誰か、次の中から選んでください ①総理大臣②首相③岸田さん
— デーブ・スペクター (@dave_spector) December 15, 2022
防衛省からレクを受けました。何だかんだ言っていますが結局具体的な数字はゼロ、今慌てて「43兆円」に合わせて数字を積み上げている所と言うのが実態でしょう。日本には防衛以外の課題も山積している中で、5.5兆円、文教・科学振興費全額に相当する額を新たに防衛に突っ込む自民党にげんなりします。
— 米山 隆一 (@RyuichiYoneyama) December 15, 2022
どこも防衛費増の軍拡が国民の多数の支持を得て既定路線のように報道してるけど、違うよなあの思っている間にみんな「そんなもんか」と認めそうな雰囲気ではある。壊れた許認可電波怖い。 https://t.co/qqk3FmqY65
— HIGE VISION (@higevision) December 15, 2022
防衛増税の裏で起きていること。物価高への悲鳴に倍増する水道の停止、生活保護基準の見直し https://t.co/ku5Uw38mET
— 阿智胡地亭 辛好 (@achikochitei2) December 15, 2022
「家に給料を入れるね」大学進学をあきらめる高校生も。物価高騰の深刻な影響 https://t.co/fAmqbQMdCf @HuffPostJapanより
— 阿智胡地亭 辛好 (@achikochitei2) December 14, 2022
敵基地攻撃能力と防衛費倍増は、日本の安全保障を危うくする - 田中信一郎|論座 - 朝日新聞社の言論サイト https://t.co/yVsLGsFO12
— 阿智胡地亭 辛好 (@achikochitei2) December 15, 2022
宮台さん、命に別状なくてよかった。報道を聞いたとき息がとまりそうになった。上野さんも気をつけて、と言われたが 何のことだ?● 宮台氏 緊急出演!言論界隈はビビっていないか 〜宮台氏襲撃事件、防衛費の倍増、1兆円増税、学術会議【宮台真司、青木理】 https://t.co/3ejggvwl9G @YouTubeより
— 上野千鶴子 (@ueno_wan) December 13, 2022
危機に乗じて軍拡をあおり、いまさらのように財源論で騒ぐ岸田政権と自民党。軍拡の「内容、規模、財源をセットで」と言ってきた岸田首相だが、GDP比2%の規模ありきは明らか。
— 山添 拓 (@pioneertaku84) December 15, 2022
大軍拡を前提に、財源でのみ割れる政権・与党は、戦争させない外交力の欠落を自白するようなもの。https://t.co/GbObJ8xzWn
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます