G7のうち、イギリスとカナダは。食料品の消費税はゼロ。イタリアは4%、フランスは⒌5%、ドイツは7%。日本が一番高い8%。ちなみに、オーストラリアも韓国も台湾もフィリピンもインドネシアもタイも、食料品からは消費税を取っていない。マスコミよ、財務省の言いなりじゃなく、ちゃんと報道すべきだ。 https://t.co/kxmwQ5FBWM
— 泉 房穂(いずみ ふさほ) (@izumi_akashi) January 19, 2025
ビートたけしが石破総理に言ってくれた‼️
— akiu (@a_k_i_u_) January 19, 2025
『政治の基本は国民なんだから国民の目の前の障害、消費税とか、食い物とか、それが一番最初の基本的なもの。それを解決せずに国際情勢がどうのこうのそれ後の問題だろ』庶民の為の政治を求めます。消費税は廃止‼️#tvタックル pic.twitter.com/4tDsL2esUA
都議会自民党「裏金問題」、所得税納税をうやむやにしてはならない! | 郷原信郎の「世の中間違ってる!」
隠ぺいと誇張で戦意をあおった大本営とメディア 東京新聞の報道責任<ビジュアル特集・戦後80年 3> :東京新聞デジタル
次期トランプ政権は不法移民の強制送還で自分の首を絞める|ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
都議会自民党政調会長(当時)
— 五十嵐えり 衆議院議員 東京30区(府中市・多摩市・稲城市) (@Igarashi_Eri) January 18, 2025
「政治と金の問題、裏金問題は国のことで、自分たち地方議員は関係ない」
しかし関係ないどころか、自分たちもやってた。3500万円以上の不記載で、職員は略式起訴。中からでなく選挙で変えるしかない。
昨年7/13「田村淳の聴きたい放題」 pic.twitter.com/SHXxJaMYO8
米兵による少女誘拐暴行事件の発生(2023.12)と隠蔽(約半年間)に抗議する沖縄県民大会の開催(2024.12)からひと月も経ずに、米兵が性的暴行で書類送検されました。在沖米兵による性犯罪が繰り返されていることに抗議するサイレントスタンディングが新宿で行われました。#なかったことにしないで pic.twitter.com/izgsCnMvvh
— Choose Life Project (@ChooselifePj) January 19, 2025
また一つの悲劇が生まれてしまった。元兵庫県議・竹内英明氏が自ら命を絶ったとみられている。背景に、立花孝志氏が「犬笛」を吹き続けた結果、SNS上での誹謗中傷がエスカレートしたとの指摘がある。… pic.twitter.com/YGCH3GNW7Q
— 望月衣塑子 (@ISOKO_MOCHIZUKI) January 19, 2025
当時、彼女は複数の仕事仲間に中居からの“被害”を報告していた。X子さんは「事件の内容は一切話せない」と口を噤むが、彼らに取材を重ねると、さらなる事態の深刻さが浮き彫りになった。https://t.co/V8yHBagEvk
— 週刊文春 (@shukan_bunshun) January 19, 2025
■今人気の記事■ 【フジCM出稿停止「企業の判断」が間違ってない理由】 懸念のあるメディアへの出稿はリスクでしかない #東洋経済オンラインhttps://t.co/Fu3pudHOp1
— 東洋経済オンライン (@Toyokeizai) January 19, 2025
フジテレビの「女子アナ上納システム」問題、あんなシステムが出来上がってるのに「利用者」が中居正広だけ! だなんてハズがない。
— マライ・メントライン@職業はドイツ人 (@marei_de_pon) January 18, 2025
実際、今後どんどん名前が出てくるという話もあり、いま巨額が動いて揉み消し工作の真っ最中だろう。自浄できるか否か、芸能・マスコミ領域の真価が問われる局面だ。
フジテレビの上納問題が取り沙汰されていますが、飲み会や接待で「女の子用意する」って言う大学生やビジネスマン、割といるよね。
— 辻愛沙子|arca (@ai_1124at_) January 19, 2025
フジ問題とは悪質さの程度が違えど、飲み会で女性をモノのように「用意」とか「手配」とか言ってきた一部の男性たちも根っこは同じだと思う。
女は君の道具じゃない。
「米兵の性暴力なかったことにしないで」 沖縄・北谷生まれの慶大生は街頭に立つ 日米地位協定に抗議https://t.co/ExVUT4as3D
— 東京新聞デジタル (@tokyo_shimbun) January 18, 2025
【まもなく #トランプ新政権】就任初日“大統領令”に注目
— 報道ステーション+サタステ (@hst_tvasahi) January 18, 2025
大統領令とは、議会の承認を得ることなく大統領がやりたい政策を命じることができるもの
▼”就任初日に出す”と言われている主な大統領令
・不法移民の強制送還・“国境の壁”の建設
・EV優遇政策の撤回
・議会襲撃者への恩赦… pic.twitter.com/LtEi1q7NxQ
原発事故は国富を失わせる。
— 青木美希 『なぜ日本は原発を止められないのか?』脱原発文学大賞受賞、5刷 (@aokiaoki1111) January 19, 2025
樋口裁判長が指摘した言葉。
いまも数万人の避難者、帰れない帰還困難区域。解除されても戻ってこない人々。地域がまるごと破壊される。https://t.co/M7ez1wrgfy
トヨタや日生、フジテレビのCM当面見合わせ 中居さん問題受け(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
フジテレビ CM撤退ラッシュ…18日は1割以上が「ACジャパン」に差し替え 根幹揺るがす一大事(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます