
きのうの瀬戸内町嘉徳海岸。天気晴朗なれど、
波が「すっごーい」のは、はるか南海上にあった
台風13号の影響か。
アダンの木の防風林をくぐるといきなり現れる
この風景に誰もが息をのみます。
ひたすら歩く奄美旅の I 君(写真右)。
砕ける波を見つめ何を想うのでしょうか。
半年分の感動を先取りしているように見えます。
今朝、早朝の船で沖縄に向かった岩の上の I さん。
今頃は、船の上から鯨でもみているのでしょうか。
三台のカメラに取り囲まれ、「CMの撮影みたい」です。
彼女の一眼レフのフィルムはこのとき使い果たして
しまっていた。
食べているのは、名瀬か、エースコックのカップめん、
はるさめ。住用村のコンビニで買った。
ここはCMのロケ地としても価値が高いのだ?
「つらい事があったら、この写真を見て思い出せる
ように」とH さんが400万画素で撮って、名前を付けて
後で送ってあげることになった。
砂丘にしみ込む前の、急にひろくなった河口。
流れに背を向けているので、
上流から何か、「どんぶらこ流れてきても」気づきません。
早くしないとマングローブ原生林のカヌー川下りの
予約の時間に間に合わなくなりそうです。
奄美大島長浜町は16時現在、今日もいい天気です。