東回廊の朱塗りの柱の並びと緑の連子と白壁の、美しさがここに立ちますと
とても落ち着いた気持ちになります。
この東回廊は内と外と二回廊の並びになっています。
これは内側の回廊ですが、今は東塔の工事中ですので、立ち入りはできません。
今夜のテレビでは、この覆い屋の中の、東塔の瓦屋根の復元作業に様子が放映されていました。
その作業を公開する日は近いうちにあるようです。
私は見学に行きたいと思ったのですが、膝の故障では、足場をうまく歩けないような気がしましたので、
どなたかの記録を拝見したいと思っています。
東回廊の下を歩きながら、西塔の水煙を眺めました。
東塔と西塔が、白鳳伽藍に並ぶ日を待ちながら・・・