Remembrance 2006/09/06-2020/06/08  2020/07/01-

   ある日のできごと、心の呟き、よしなしごとetc

浜坂川下祭の花火大会

2012年07月20日 | 
2012年6月28日のブログに書いたように、今夏は海の花火を楽しみたいと思っていました。






「2012年7月15日の日曜日、浜坂川下祭の花火大会へ行こうと思っているんだけど、一緒に行かない?」と母を誘ってみたところ、「もう何十年も花火を見たことがないわ。行ってみたいわね~ 。」との返事。

姉にも声を掛けると、「私も行くわ!」との返事。

「それではみんなで行こう!!」と、15日JR和田山駅で待ち合わせをして、新温泉町浜坂へ行ってきました。



和田山駅の駅弁を食べました      1,000円

しばらく不安定な天気が続いていたのですが、ラッキーなことに好天。

18時半頃から、浜坂の中華料理屋さんで、ビールを飲みながらの夕食。

  

  

食後、ゆっくりと歩いて県民サンビーチへ向かいました。



県民サンビーチの砂浜に小さな椅子を置き、ゆったりとした中で、20時からの花火を待ちました。



3,500発の花火を歓声を上げながら3人でたっぷりと堪能しました。



海の風が涼しく、波の音を聞きながら見る花火というのは本当にいいものです。

海面がきれいに色づき、見上げる空に色鮮やかな花火がどんどん打ち上げられました。

私が撮った写真はこの1枚だけ。




スピーカーから流れてくる音楽がなければもっとよかったなぁと思いました。私は、波の音と花火のドーンという音と歓声だけで十分です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする