鶏肉を買う時、私はもも肉を選んでしまいます。
もも肉が美味しいと思えるので。
が、先日はむね肉を買ってみました。
友人から教えてもらった「鶏むね肉のカレーピカタ」を作ってみようと思って。
「鶏むね肉のカレーピカタ」
【材料】 (2人分)
鶏むね肉 1枚(250g)
塩こしょう 適量
★酒大さじ1
★砂糖小さじ1/4
卵 1個
粉チーズ 大さじ2
カレー粉 大さじ1
薄力粉 適量
サラダ油 大さじ2
【作り方】
1 鶏胸肉をスライスして軽く塩こしょうを振り、ビニール袋に入れ、★酒大さじ1★砂糖小さじ1/4を入れる。
軽くもみ込んで、10分~15分ほどおく。
2 ボウルに卵を溶き、粉チーズ大さじ2とカレー粉大さじ1を加えて混ぜておく。
3 フライパンにサラダ油(またはオリーブオイル)を中火で熱し、下味をつけた鶏肉に薄力粉をまぶして、2の卵液にくぐらせて両面を焼く。
--------------------------------------------
何年も前に買ったカレー粉が役に立ちました(大丈夫かなぁとか思いながら…)。
簡単にピカタができました。
炒めたシシトウを添えました。
ケチャップやマスタードで食べても美味しいそうです♪
作り過ぎて残ったピカタ
これは明日のランチのおかずの一品になります。