今年もユズジャムを作りました。
12月と1月はちょっと忙しくて、何だか落ち着かず、2月になって、やっと収穫して、やっとゆずジャムを作りました。
小さいのが多いですが、こんなにたくさんの柚子が実りました!!
すべてのユズの皮を剥くのは無理ですので、適量皮を剥き、刻み、ジャムにしました。
12瓶余りのジャムができました。
柚子ジャム
【材料】
ゆず 皮 600g 果肉 750g 合わせて1350g
砂糖の量は柚子の重さの半分程度 650g
水も柚子の重さの半分程度 650㏄
【作り方】
皮は細く切って、たっぷりのお湯で、5分間アクを丁寧に取りながら茹でた後、水にさらし、3回ほど水をかえて軽く水洗いをして、一晩水にさらします。
翌日、ステンレスの鍋に、水けをきったゆずの皮、果肉、砂糖、水を入れ、中火で煮ます。
煮汁が1/3程度になり、ゆるくとろみがついてきたら完成。煮沸消毒した瓶に入れて保存します。