テディちゃとネーさの読書雑記

ぬいぐるみの「テディちゃ」と養い親?「ネーさ」がナビする、新旧の様々な読書雑想と身辺記録です。

しぶ~いオトナショコラ♪

2009-11-07 22:49:49 | ショコラ
 立冬にしては暖かな東京・多摩地方から、
 こんにちは、ネーさです。

「こんにちわゥ、テディちゃもォいまスよゥ~!」

 さあ、本日の御本は……と言いたいところですが、
 週末です!
 しかも、なかなかいいんじゃない?というショコラを発見しました!
 ですので、緊急おやつタ~イム!

「おォ~ッ! ぱちぱちぱちィ!」(←拍手~!)

 御紹介いたしましょう、↑上の画像手前から順に、

 『カバヤ食品』さんの
 《CACAOTIME とけあうキャラメルプラリネ》、
 《CACAOTIME とけあうショコラバニラ》。
 今秋の新製品、ですね。

「ぷぱぷッ♪ おいしそォ~」(←じわじわ~とにじり寄ってます)

 はーい、ではテディちゃ、召しあがれ~。

「わふッ! いただきまァスッ! もぐッ、ぱくッ!
 ……むッ?? これはッ??」

 はい、この2種類のショコラ、
 特筆すべきは《甘さ極々ひかえめ!》であることなんです。
 赤い箱の『ショコラバニラ』にはビターなチョコソース、
 山吹色?の『キャラメルプラリネ』にはキャラメルソース、
 どちらも、ひとくちかじって思わず、
 わわっ?オトナのお味だわ!
 と感心してしまうほど《甘さ》が抑えられているのでした。

「う~むゥ、にがいィ~……でもォ、
 このォにがさがァ、くせにィなるのでスゥ~……んままッ♪」

 ことのほか秀逸なのがキャラメルソースの『焦がし』加減で、
 このソースだけ取り出して
 パンケーキやアイスクリームに添えてみたくなっちゃいますね。
 
「ネーさ、それはァむりィでスゥ~、もぐもぐッ」

 両方とも、少量ではありますが、お酒が使用されているので、
 運転時、それに小さなお子さんや妊婦さんは御遠慮下さい、との表示が
 パッケージ裏面に記載されています。
 それくらいオトナのショコラだということね。
 テディちゃも、食べすぎはいけませんよ。

「ふァ~いッ、もぐぐッ」

 チョコレートは嫌いじゃないけれど
 甘アマなのはどうも……という御方におすすめです。
 ネーさのイチオシは、キャラメルプラリネ!
 キャラメルのほろ苦い旨味と美味しさが稀少ですよ~♪

「おとなのォ、あなたはァ、ぜひィ、ちゃれんじィ!」
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする