テディちゃとネーさの読書雑記

ぬいぐるみの「テディちゃ」と養い親?「ネーさ」がナビする、新旧の様々な読書雑想と身辺記録です。

愛犬家さんの、もうひとつの顔。

2009-11-29 23:15:24 | ブックス
「かかッてこォ~いッ!
 けんかァだッたらァ、あいてにィ、なるぞォッ!」

 ……あの、テディちゃ、いったい何事ですの??

「だッてェ、ネーさッ!
 きょうのォ、ごほんはァ、たいけつゥ!のごほんでしょッ?」

 え、えーと、それはちょっと違い、いえ、随分と違いますわ!
 誤解を正すためにも、
 さあ、あらためて! 本日ご紹介いたしますのは、こちらで~す!



                ―― VS. ――


 
 著者は馳星周さん、’09年11月に発行されました。
 『VS.』とは、『Versus(ヴァーサス)』のことですが、テディちゃ、
 『~対~』という意味はあっても、喧嘩を売ってる訳ではありませんよ。

「なァ~んだァ、
 テディちゃ、れんしょうきろくゥをォ、のばしたかッたのにィ~」

 ………。(←何の記録です?と訊こうとして止めました)
 えへん、再度あらためまして……
 『VS.』と銘打ち、
 青コーナーに仁王立つのは、
 ノワールロマンの名手にして、
 大人気のブログ『ワルテルとソーラと小説家』では
 心優しい愛犬家ぶりを発揮し、
 カメラの腕前は玄人はだし!という万能のアーティスト・馳さん!
 ですが、馳さん、溢れるその才能を、
 この御本では封印せざるを得ません。
 何故って、
 
 『サッカー以外のほとんどのスポーツに興味がない』
 
 というのに、持ち込まれた企画は……
 アスリートとの対談連載、だったのですから。

「むむッ!
 わるてるくんのォとうちゃんッ、ぴーんちィ!でスッ」

 会ったこともない、どころか、
 見たこともない競技の選手さんたちと、
 どうやって対談を成立させよう??
 う~ん??
 戸惑う馳さんの前に現れたのは第一回目の対談相手、
 女子重量挙げの三宅宏美さんでした。

 三宅さんの姿勢に、馳さんは魅せられます。
  彼女の純真さに胸を打たれた、
  がんばれ宏美ちゃん!
 と対談後に堂々と記す馳さんの後姿には、
 もう戸惑いなどありません。
 語ろう! 語り合おう! トップアスリートたちと!

「がんばれェ、そーらちゃんのォぱぱッ!」

 三宅宏美さん(女子重量挙げ)を筆頭に、
 西岡剛さん(野球)、
 岩隈久志さん(野球)、
 遠藤保仁さん(サッカー)、
 金田久美子さん(女子プロゴルファー)、
 上田由岐子さん(ソフトボール)、
 秋山成勲さん(総合格闘技)、
 石川直宏さん(サッカー)
 という顔触れが、赤コーナーで名乗りをあげます。
 馳さんがより専門的な領域に踏み込んで語り合っているのは、
 やはりサッカー選手さん、でしょうか……?

「なかよくゥ、たいけつゥ!でスねッ」

 スポーツ大好き!
 最初に見る新聞のページはスポーツ欄なんです!
 スポーツ系ノンフィクションはついつい読んじゃう~という御方に
 おすすめの対談集です。
 小説家・馳さんのファンの方々も、ぜひ!
 
「あくにんがァでてこないィ、すぽーつゥどらまァ、でスッ!」

 ……テディちゃ、あんまりデタラメ言うと
 ワルテルくんとソーラちゃんに『ガウッ!』ってやられちゃうわよ。

「ひィッ!」
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする