写真:2022/1/4~5 鹿児島県甑島(こしきじま)
写真上:「瀬尾観音三滝(せびかんのんみたき)一番下の滝(三の滝?)」
日差しが強くて陰影くっきり。
前回⑦で「…欧州もこの夏はドナウ川が干上がるほどの猛暑だと言いますし…」と書いた後、「あっ違う『ドイツのライン川』だったわ~」と書き直そうとすると、セルビアのドナウ川もやはり干ばつ被害が出ているのです。「ドナウさんあなたも?」なぜかドナウもラインもイメージは長い髪の女性ですよね~(私だけ?)。
ドナウ川はほぼ100年ぶりの干ばつらしく、川底から1944年・第二次世界大戦でロシア軍が撃沈したドイツ軍艦の残骸が見つかりました。人間って年月を経ても結局同じことをしているんだなあ!
また中国中部の重慶市では、長江の水位が3m下がり、600年前の石仏像3体が姿を現しました。「この仏像が見えるのは危険」と書いてあるようです。上流地域の四川省では66県で干ばつ被害があり、今後の状況では長江が干上がる心配もされています。
そのために水力発電が不安定⇒不可能になっています。電気自動車の普及や停電対策など環境問題に必死になっていた中国にとって、なんとも皮肉なことに「火力発電に頼らざるを得ない状況」だそう。これは単にお隣さんだけの問題ではなく、世界は次から次と難問噴出です。
そんななか一筋の光明(?)がっ。「アメリカ・テキサス州・ダイナソーバレー州立公園で、1億1300年前の大型肉食恐竜の足跡群発見!」のニュースです。同地のパラクシー川底から見つかった恐竜「アクロガントサウルス」は、推定体重7t・体長4.5mとされ、足跡には巨大な爪痕も残っているらしい。足のサイズ・形状はもちろん、歩き方や行動様式などなど、いろいろな情報が得られるでしょう。今まで全然知らなかったって?こんなことあるんだなあ!
それにしてもヨーロッパや中国長江地域などでの干ばつ被害、反面パキスタン・米ミシシッピ―州などでは大洪水・豪雨被害…本当に近年、自然被害の大きさ・激しさを実感します。これほどまでに自然気象が不安定となり、多大な被害が襲っている現状です、せめて「人間の、人間による、人間のためにならない、自然環境にも良くない、戦争行為・残虐悪行は即刻停止」して欲しい。
さてやっと本題にたどり着いた。
もうひとつ⑦の最後に追加した「…次回はロシア軍のチョルノービリ原発占領、現在もいまだザポリージャ原発を攻撃・占拠するといった、原発に対するこだわりの強さ、これはどうして?」について、その後メディアで多く議論されていますが、さらに深刻な事態が続いています。
*** 本題に入った、と思ったら次に続くよ ***
これが一番上とその下にちょっと見えるのが二の滝
写真上下:「甑島」の由来となった「甑(酒米を蒸す大型のせいろ蒸し器)型の巨岩) 大型船にも見えます。
鹿の子大橋 中甑島と中島を結ぶ クラシックな雰囲気
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます