年金暮し団塊世代のブログ

男寡になった団塊世代の年金の現実と暮らし向きをブログで。 今や仕事になった鳥撮り(野鳥撮影)の成果もアップします。

リプサリス ギベルラ

2010年04月22日 | 写真~サボテンの花

リプサリス ギベルラ はサボテンの一種なんですが、長く垂れ下がった茎に小さな白い半透明の丸い実がつくのが特徴です。




コメント

サボテンの花 ~ 白玉丸

2009年12月20日 | 写真~サボテンの花
名付けられた通りの姿で、赤い小さな可憐な花をつけます。 
 

 
これで「サボテンの花」シリーズ(?)は一旦終了します。 季節が季節ですし… 
 
昨日は薄っすらと積雪があり、朝の気温はマイナス2度でした。 冬籠りの季節がやって来ました。  先日ユニクロで今話題のヒートテックのタイツ、昔風に言えば股引、爺やんパッチを買いましたが、これがなかなか良いんですよね。 まさに年寄り向きでして、一度履くとやめられませんです。 

 
コメント

サボテンの花~レコンテ玉

2009年12月01日 | 写真~サボテンの花
どういう意味の名前なんでしょうか?  
(今日から師走というのに、季節外れの写真ですいません) 
 

 
コメント

サボテンの花 ~ 鬼頭丸

2009年10月17日 | 写真~サボテンの花
何度も書いておりますが、どうしてサボテンの名前はこんな名前ばかりなんでしょうか? 
誰かご存知の方はいらっしゃいませんか? 
 

 
コメント

サボテンの花 ~ シャチガシラ

2009年09月29日 | 写真~サボテンの花
鯱頭と書くんだそうです。 どうしてサボテンの名前はこんな名前ばかりなんでしょうか? 
 

 
コメント

サボテンの花~サンゴアラギリ

2009年08月28日 | 写真~サボテンの花
珊瑚油桐と書くんだそうですが、本当に珊瑚のようですね。 サボテンです。 
 

 
右側の花にピントを合わせたつもりだったんですが…  
 
コメント

サボテンの花~キンシハンニャ

2009年08月12日 | 写真~サボテンの花
金糸般若と書くんでしょうねぇ… 
 

 
 
(不在中の予約投稿です)
 
コメント

サボテンの花~オナガタホウケン

2009年07月29日 | 写真~サボテンの花
大薙刀宝剣とでも書くのでしょうか? サボテンの名前は面白いです。 
 

 
コメント

サボテンの花(その2)~裸般若

2009年07月05日 | 写真~サボテンの花
サボテンの名前は面白いですね。 
 

 
(不在中の予約投稿です) 
 
コメント

サボテンの花 ~ 金鯱(キンシャチ)

2009年06月24日 | 写真~サボテンの花
サボテンの名前は面白いですね。 
 

 
コメント