年金暮し団塊世代のブログ

男寡になった団塊世代の年金の現実と暮らし向きをブログで。 今や仕事になった鳥撮り(野鳥撮影)の成果もアップします。

巣立ち雛(6) : アオゲラ

2012年09月18日 | 写真~野鳥

今日は、キツツキの仲間、アオゲラ (緑啄木鳥)の幼鳥(→ 若鳥と言うべきかも知れません)を見てください。 アオゲラの成鳥自体がやや珍しい鳥なのに、その幼鳥に出会えたというのは間違いなく珍しいことです。

このアオゲラの幼鳥とは、8月下旬 標高500メートル程の低山で出会いました。 
名前からすると青い鳥かと思いますが、アオゲラの成鳥は、和名( 啄木鳥)の通り、背中が黄緑色で、頭上と顎(あご)が赤色、顔喉胸は灰白色、下腹部に黒色横班がある、体長30センチもある大型の留鳥キツツキです。 

成鳥の姿は未だ撮れていません(泣)が、先に幼鳥と出会いましたので、枝かぶりですが、その姿を見て下さい。(↓)


(↑)は、顔喉胸が灰白色ではなく茶褐色なこと(→ 目の後ろ側や上側は やや灰白色っぽくなっておりますが…)以外は、ほぼ成鳥の特徴(殊に赤い顎線、黄色い嘴(くちばし)中央部、体上面の黄緑色)を示しており、私めはアオゲラの幼鳥(or 若鳥)と判定しました (が、幼鳥でも若鳥でもない、最早 成鳥だ、という意見もありました)。


今まで、ホオジロ(→ こちら と こちら)、ヒヨドリ(→ こちら)、カワラヒワ(→ こちら)、オオルリ(→ こちら)の幼鳥を見て頂きました。

(画像をクリックすれば大きくなりますので、お試し下さい)


コメント