昨日のOperaのブッ クマークのリンクに驚いた後、もう一つ試したいことができました。というのも、今やOperaのブックマー クの件数も長年の積み重ねで1000件近くなっていて現実に他のブラウザーに移行しようとしてもこのブック マークが移行できなければとてもじゃないが使い物になりません。同じブラウザーならインポートもできるし ブックマークをコピーすることもできますが、以前はIEとOpera のブックマークはインポートできずに諦めていました。
しかし、ここまで世の中進んでくるともうできるようになっているかもしれないと、Win8に入って いたIE10で試してみました。予想通り、何の問題もなく設定できるようになっていました。ご丁寧に設 定画面でOperaの名前も出て来ました。もしかしたらもっと前のバージョンからできるようになってい たのかもしれませんが、最近は頭からできないだろうと思っていたし、今さらIEに帰ろうという気も無 かったので調べることもしませんでした。
そういう私だって、最初はWinの標準だったIEにこんなありがたいものがあるんだと感謝しながら 使っていましたが、何時の頃からか他に良いものもあるのじゃないかと考えるようになり、あるとき、ネッ トでOperaを薦める記事を読んで試してみて、何が気に行ったのかも忘れましたが、乗り換えたので す。
その後、坂出に帰ってきて座イスで寝ながらのネット巡回をするようになりこのOperaの画面の拡 大設定が手放せなくなったのです。他のブラウザーでもこの設定を探しましたが無かったような気がしま す。尤も、それほど真剣に探した訳でもなく手慣れたOperaから離れなくなってしまいました。
最初はツールバーへズームのバーを表示できることを発見し、それからはそのバーで拡大縮小をしてい ましたが、これは設定できるのが100%.120%.150%.180%.200%の様に細かく設定で きませんでした。その中間値に設定する場合は数値を打ち込む必要がありました。ところが、冬の間布団の 下でマウスを使っているので、その都度手を布団の上に出さなくてはいけません。これが何とも面倒くさ い。ということで、何とか布団から手を出さずに画面を自由に設定できるブラウザは無いものかと思ってい ました。ところが、その後、ひょんなことから最近になって発見したのがOperaのステータスバーに付 いているマウスのスクロールボタンで動かせるバーでした。こんなところにあったのかと嬉しさと長い間気 がつかなかったくやしさとで複雑な思いでした。
こうなるともうOperaを手放すことは考えられません。ということでOperaへのこだわりは最 高潮に達したのです。尤も、何かの拍子で、同じことをできるブラウザーを知れば、あっさりと移行する可 能性はあります。多分、そうした時代も近いのじゃないでしょうか。
それにしても我ながら何とも横着な使い方!