市民地域活動をしながら、多くの初対面の市民・学生・近隣の方々との接触を持っている。いつも、感じることは、長年の生きてきた基盤であった企業とは大いに異なる点である。それはそれで、理解するところがあるが、約束を忘れることが往々にしてあることには、マイっている。自己主張が強く、なかなか思いを曲げずに、他の人に迷惑がかかっているのだが、全く忘れてしまっているのかもしれないと思うこともある。そのために、書き物で、メールで確認したりしているが、どちらも苦手な人には、残念なことになる。接触度を増やしたり、計画的なコミュニケーションを地道にとることしかないのであろうか?。