4月から、十数年ぶりに、区の班長となった。役割としては、市の広報・議会だより、校区・JAのお知らせ、お祭り・イベントの案内、赤十字募金・緑化募金の集金、区費支払いの案内、等々、配布物やお金の集金が主たるもので、例年同じ内容のように思うが、1年間大変だとの声もよく聞く。近所付き合いが希薄となり、また留守宅などがあり、回覧物の回覧に時間がかかったり、配布物が届かなかったり等、些細なトラブルもあるようである。そこで、全世帯の配布物は、得意の自転車で郵便配達人のごとく、郵便箱にポストするようにした。配布の迅速化に加え、それをきっかけに、同じ区内で余り言葉も交わさなかった方ともお話しするといったことになってきている。しかし以前から思っているのだが、いろいろ変えていった方が良いことは多数あり、他の区よりも不活発な文化活動などが浮かびあがってくる。